みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 大草保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
元気に遊ばせてくれる園です
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭が広いので、のびのび遊ぶことができ、園外にもよく散歩に連れて行ってくれます。さまざまな体験もさせてくださり、何でもがんばる子供たちです。
-
方針・理念方針は元気に育つ体力作りと何でも自分でやる自主性や興味をもつことの大切さに重点を置いている気がします。
-
先生先生たちは皆やさしく、子供たちを指導してくださり、子供たちも先生が大好きです。子供の良いところをよくほめてくれます。
-
保育・教育内容延長保育は7時までです。夏休みや冬休みも預かってもらえます。たまに英語の先生も来て教えてくれるようです。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、園舎も2階建てで2階のベランダや園庭で家庭菜園をしています。遊具もさまざまあり、楽しそうです。
-
アクセス・立地駐車場への道が細いのでなれるまで行きづらいですが、去年から駐車場も広くなり、だいぶとめやすくなりました。
保育園について-
父母会の内容父母の会は年長になると役員になります。役員になるとその係により、アルバム作成、リサイクル、行事の手伝いなどさまざまです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、園庭が広かったため
投稿者ID:159336
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
7時まで預けることもでき、のびのびと元気にあそばせてくれます。料理や山登りなどいろんな体験もさせてくれます。
【方針・理念】
方針はのびのび、いろんな体験を自分たちでする、という考えで、運動かも年長さんが運営を受け持ってやったりします。
【先生】
先生はみんなとてもやさしく、いつも子供の様子をよ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
教育というよりは、自然と集団生活になれさせてくれる雰囲気の園です。担当の先生に限らず、園の先生皆が関わってくれます。未満児はあまりイベントがありませんが、以上児、特に年長になると、いろんなことを体験させてもらえるようなので、このまま通わせたいと思っています。
【方針・理念】
毎月たよりで今月はこん...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 大草保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細