みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 河和北保育所 >> 口コミ
河和北保育所 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価子供がのびのびできて、四季折々自然に触れ和えれる保育所です。 先生方も優しくフレンドリーで、子供達も毎日楽しんでいます。
-
方針・理念裸足教育として、夏は上履きではなくゴム草履をはいて、 運動場を裸足で遊んでいます。
-
先生先生は気さくな人が多く、誰にでも気軽に話しかけてくれます。子供も先生方が大好きです。
-
保育・教育内容子供達の身体作りや自然とのふれあいを大事にしているように思います。 子供ものびのび育っているように思います。
-
施設・セキュリティ田舎なので、セキュリティは… でも、不審者対応の訓練や避難訓練や交通指導も定期的におこなっており、安心してます。
-
アクセス・立地保育所が田んぼの真ん中にあるので、近くに住んでいる人以外は車がないと不自由です。
保育園について-
父母会の内容父母の会の総会は年2回で、交通当番や奉仕作業が1回づつあります。 下の子供が年長園児の保護者が役員をやります。 役員は行事の際にお手伝いをします。
-
イベント七夕会は祖父母を招待して、親子運動会や生活発表会など、子供の成長か見える機会があるので、楽しみです。
-
保育時間開所時間は8時から16時までです。それ以外の朝7時から8時は早朝保育で16時以降は延長保育になります。 また土曜日も保育があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由河和小学校に上がる予定の子供がほとんど保育所の子供達なので、友達がいるのがいいと思って。
進路に関して-
進学先町内の町立の小学校
投稿者ID:531504 -
- 保護者 / 2016年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価美浜町の中で1番大きく子供が多い保育園です。
早朝も延長もやっているので働いているお母さんは助かります。
ただ多いので乳児は入れないこともあります。 -
方針・理念保育園なので勉強はないです。
子供が伸び伸びしていいとおもいます。
喜んで通ってます。 -
先生いい先生が多いです。
優しく子供も懐いています。
抱っこと行けば抱っこしてくれるようで嬉しいみたいです。 -
保育・教育内容よく分かりませんがいいとおもいます。
ダメなことはダメだと教えてくれていますし、いいとおもいます。
保育園について-
父母会の内容父母会は少し多いとおもいます。
働いているお母さんにとっては、もう少し減らしてほしいです。 -
イベント七夕会や運動会や生活発表会があります。
七夕会は祖父母が参加します。 -
保育時間延長は18時半までなので少し短いかなと感じます。
土曜日も半日しか預かってくれません。
入園に関して-
試験内容面接があります。
-
試験対策なし。
投稿者ID:448704
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県知多郡美浜町の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、河和北保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「河和北保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 河和北保育所 >> 口コミ