みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 斎藤保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
アットホームな保育園
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価子供達が伸び伸びとすごせる園だと思います。屋外活動やイベントも定期的に開催されていて、家では体験出来ないことも多いので、子供達が楽しそうです。
-
方針・理念食育指導に熱心です。毎年、各学年で野菜を育てて、育った野菜を調理して食べています。
-
先生ベテランの先生が多い印象があります。送迎の際に会った時は必ず挨拶してくれます。子供の様子もよく見てくれていて、連絡帳の内容を読むと子供の性格がちゃんと合っています。
-
保育・教育内容天気の良い時は屋外での活動をしてくれています。散歩、園庭での遊具遊び、夏は水遊びなど、家ではなかなか大変なことをしてくれて助かっています。
-
施設・セキュリティ園庭は広く外遊びには十分だと思います。
園舎が古いため、セキュリティの面では少し心配です。 -
アクセス・立地園舎の周りの道が狭く、一方通行も多いです。さらに、駐車場が少ない為、送迎の際に駐車出来ずに順番待ちになっていて時間に間に合うか心配です。
保育園について-
父母会の内容年に2回の保育参観の時に保護者が集まって話を聞くくらいで、特にないです。
-
イベント遠足、お楽しみ会、夏祭り、運動会、発表会など、季節に合ったイベントを開催してくれています。どのイベントも楽しいと子供が話してくれます。
-
保育時間早朝は7時半から、延長は16時半から18時半までて、30分500円です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由第一希望の園には入れず、第四希望の園になってしまいました。
町内で一番小さな園で、アットホームな雰囲気があります。
投稿者ID:926577
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生たちの連携がよく取れていて、その日にあった円での活動などを毎日きちんと教えてくれます。準備物も少ないのがいいです。、
【方針・理念】
子供たちの年齢にあった今、できることをきちんと指導してくださっていると思います。
【先生】
園長先生が少し多忙すぎるのでご相談がある時に少し声がかけずらいなと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
あいさつなど基本のことは教えてくれますが、もう少しいろんなことをしても良いのかな?とおもいます。 朝の体操とか、音楽を聴く時間。先生がみんなに本を読ませる時間などが前の保育園に比べて少ないかな?と思います。
【方針・理念】
子供のために色々なところに連れて行き遊びに行きますが 毎年引っ越しなどで保...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 斎藤保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細