みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 南部保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
イベントや行事あるかないか調べた方がいい
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価自然が豊かな園で 散歩とかに行くのに適しているが古いので地震とかは心配。雨の日が続いても飽きないように色々な遊びを考えてくれていてとっても子供本人も保育園行くのを楽しみにしている。
-
方針・理念何かに力を入れている、理念とかは全くわからない。 園での様子は連絡ノートで観れますが普段どんな生活を送ってるるのかの参観とかが全くないためわかりません
-
先生先生たちも気さくに話しかけてくれる方が多く話しやすい。特に担任の先生は色々な話が出来て為になる話もあります
-
保育・教育内容内容的にはほとんど遊びが多い。未満児クラスの為教育というよりは集団生活の教育って感じです。ただ3年目になると自然と身につくようで待つことや譲ることは同じ学年の保育園行ってない子達をみるとすごくできている
-
施設・セキュリティ建物が古く耐久性に心配はある。地震結構揺れるととっても心配です。どんどん町内に新しいところが出来てるのもあり施設には不満がある
-
アクセス・立地少し田んぼとかの中にあるためいい面もあれば悪い面もある。道路が狭かったり道路が補正されてなかったりで車が汚くなり嫌だ
保育園について-
父母会の内容あまり把握しておらずわかりません。活動はしてるみたいですが
-
イベントイベントや行事が少なく3年目になりますが今まで一度もありません。未満児クラスでもやってる園はあるのでそこは不満です
-
保育時間8時から18時の日や9時から17時までとバラバラ
入園に関して-
保育園を選んだ理由ここしか入れなかったからです。ここではないところに行きたかったけど転園もめんどくさくてやってません
-
試験内容入園試験はありません
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由普通に家の学区内でいい
投稿者ID:543130
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
担任の先生以外にも早朝保育、延長保育の先生なども温かい保育園で、今日の出来事や、子どもの話を聞かせてくれます。
【方針・理念】
こどものために保育してもらっていたと思いました。遊ぶなかで、たくさんのことを学んできたと思います。
【先生】
こどもが興味のあることを一緒に考えてくれたり、付き合っても...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 南部保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細