みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 萱津保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
アットホームな園生活を楽しもう
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価子供三人入れていますがとてもフレンドリーな保育園だと思います。職員体制によりこの時間までは来てほしくないと言われたこと以外はいいです。
-
方針・理念コロナ問題で行委がほとんどなくなりましたが・・・出来る行事は保育園で大いに取り入れているところ。
-
先生先生はここ良い人ですが、職員体制によってこの時間前には来てほしくないとか言われるのはおかしい。
-
保育・教育内容保育園はアットホームで一人一人の子供に対して母親や父親とも連絡がされておりいいと思う。
-
施設・セキュリティアットホームなのでのびのびとしたところがとてもいいです。一クラスなのでわかりやすい。
-
アクセス・立地家から徒歩で5分以内なのでとても便利です。駐車場がないのと道路が狭いため車の出入りが大変な時がある。
保育園について-
父母会の内容コロナ問題で中止になりましたが年間行事はとても充実していると思います。
-
イベント運動会は運動場が狭いため窮屈に感じられる時がありますが・・・
-
保育時間希望保育も年末年始ぎりぎりまでやっていただけるので大いに利用しています。とてもありがたいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いことが最大の理由です。先生は個々人の性格もあるからあうあわないがもちろんあります。男の先生が結構いることに驚きました。
進路に関して-
進学先通通の地域の学校。
-
進学先を選んだ理由地域で身近に行けるところがいいと思うから。
感染症対策としてやっていること特になし。手洗いうがいはここにやらせています。早寝早起き規則正しい生活。投稿者ID:687958
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
家では教えれない細かい部分まで保育園だとしっかり決まっているので 少しずつ食べ方も変わってきましたし・発語もたくさん出てくるようになった。 集団生活の魅力がみるみる気づくことができます。
【方針・理念】
保育園ではスポーツのイベントや細かい行事のイベントが盛り込ませています。 生活発表会には毎年涙...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供三人入れていますがとてもフレンドリーな保育園だと思います。職員体制によりこの時間までは来てほしくないと言われたこと以外はいいです。
【方針・理念】
コロナ問題で行委がほとんどなくなりましたが・・・出来る行事は保育園で大いに取り入れているところ。
【先生】
先生はここ良い人ですが、職員体制によ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 萱津保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細