みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 須ケ口保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
子供が伸び伸びと過ごせる園
2021年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3]-
総合評価コロナ禍で保育参観が無い園もあるようですが、少人数制で実施して頂けるので、普段見れない子供の様子が見れるのがありがたいです。
-
方針・理念外遊びは積極的に行っており広い運動場なので走り回れます。先生方も明るく元気な方が多く賑やかな雰囲気です。
-
先生先生は挨拶も元気よくして下さり、子供たちも積極的に挨拶が出来る子が多いように思います。
-
保育・教育内容お盆休みも希望保育があるので、仕事が休みでない場合も預かっていただく事が出来るので、大変ありがたいです。
-
施設・セキュリティカギが簡易的で、カギを閉めない人もいるので、子供が自分で開けて出てしまえるのが心配です。
-
アクセス・立地駅にも、自宅からも近く、駐車場が広くてとてもいいです。他の園は駐車場が狭いので、ありがたいです。
保育園について-
父母会の内容コロナ禍なので、中止しています。あまり参加したくないので、それはそれでいいです。
-
イベントイベントは今はあまり有りませんが、運動会は学年別になって、今までより見やすく場所取りもしなくて良いので、動画撮影もしやすいです。
-
保育時間昨年より、お迎えと朝の預ける時間が厳しいくなり、時間厳守が徹底されています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近くて、園庭と駐車場が広く、駅までの途中にあるのが決め手になりました
投稿者ID:752545
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生も園長先生も良い方ばかりで良いと思います。 ただ発表会などのスペースは狭いかなと思います。祖父母など来たらいっぱい。
【方針・理念】
先生方、子供が自分で何事もしっかり出来る様、声かけなどもしっかりして下さいました。
【先生】
先生は若い方が多く、気さくにお話が出来る先生が多かったです。相談...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園の教育方針は聞いたことも見たこともありません。先生方の中でしばしば挨拶をしてくれない先生もいます。一年の中で約3週間、異年齢のクラスを作り年少、年中、年長さんで過ごします。先生も毎日ランダムです。4月入園されたお子さんは7月になりやっと慣れてきたところで異年齢クラスへ入れらる為、またスタートに戻っ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 須ケ口保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細