みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 北部保育園 >> 口コミ
北部保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価伸び伸び育ててくれる保育園です。
こどもも楽しそうに通っており、友達ともうまくやっているようです。
季節のイベントや誕生日会も節目節目でやってくれる。 -
方針・理念こどもたちが伸び伸び育つように教育してもらえている。
こどもも楽しそうに通っている。 -
先生明るい先生が多く活気がある保育園。園長も親の事情に配慮してくれるので、ありがたい。
-
保育・教育内容園庭が広く、走り回って遊べる。
教室内での遊びも様々な遊びを取り入れて、こどもが楽しめるように工夫してくれる。 -
施設・セキュリティ防災訓練は時々行われており、こどもも身についている。
防犯面は通常の学校などと同じで特別なものはない。 -
アクセス・立地小中学校の隣。住宅街にあるが、駐車場もある程度確保されており、送り迎えで混雑することはない。
保育園について-
父母会の内容保護者会の役員でなければ、とくに保護者の行事はない。
役員はイベントの出展等を行う。 -
イベント夏祭りや出張動物園など、保護者の関与するイベントがある。役員になると準備などを行うが、普段見ることができない保育園での子供の様子が見られて良い。
-
保育時間7:30~18:00最長の保育時間。
基本は9:00-16:00。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、園庭が広かったのが決め手。
公立の保育園なので安心感があった。
投稿者ID:928089 - 保護者 / 2021年入学
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価毎日楽しんで通園しており、時期に応じた行事もあり、どうしたら子どもたちが喜んだり楽しんだりするか先生方がとても考えていると思います。
-
方針・理念園庭が広いのでしっかり体を動かすことができ、野菜や花を植え自分達で育てたりするので観察力や協調性が身につく。
-
先生園長先生が厳しい中にも優しさがあり、先生にも子どもにも慕われているところがとても良いです。先生方も気になったことは直ぐに教えてくれて園での様子も細かく教えてくれて頼もしいです。
-
保育・教育内容園庭で遊ぶことが多く、植物や昆虫を育てることもあり責任感や協調性が育ち良いと思います。
-
施設・セキュリティ入り口には鍵が2個あり保護者と分かるように保護者証もあり送り迎えのときは先生が入り口に立っており安心です。
-
アクセス・立地駐車場も2箇所ありさらに飲食店にも協力してもらい混んでいるときは止めれるので助かります。
保育園について-
父母会の内容コロナがあり今は父母会はやってないです。
-
イベントイベントは一緒に参加する運動会や発表会があり、子どもたちが楽しむ遠足やお楽しみ会やクリスマス会、毎月誕生日会があります。
-
保育時間園長保育で18時まで見てくれます。土曜保育もあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家の近くで園庭が広く0歳児から見てくれる認可の保育園で選びました。
投稿者ID:753917 - 保護者 / 2020年入学
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価ここで良かったと本当に思う。先生たちも素晴らしい人ばかりで、園児一人一人の名前をしっかりと覚えてる。しかも、ちゃんと親の顔も覚えてる。 先生も素晴らしく。園庭も広い。めちゃくちゃ新しい建物というわけではないけど。とてもきれいです。
-
方針・理念預けられて、成長がとにかく早いと思う。いっぱい保育園で学んで、友だちと遊んだことを、一生懸命話してくれるのを見ると、ここで良かったと思う。
-
先生先生たち一人一人が素敵な先生ばかり、文句のつけようがないです。こどもも先生たちのことが大好きで毎日保育園で遊んだことを、話してくれます。
-
保育・教育内容市の保育園だから、設備や先生たちの質も最高です。下手な保育園に預けなくて良かったと思う。他の人の話を聞くとそう感じます。
保育園について-
父母会の内容基本的に先生たちが進行してくれるので安心です!
-
イベント夏祭りや毎月誕生日会を開いたりとイベントが盛りだくさんです!
入園に関して-
保育園を選んだ理由市の人のおすすめということもある。最初は別のところにするつもりだったけど、市の人のおすすめと園長の存在がでかい。
投稿者ID:474455 - 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価住宅地の中の保育園で、敷地面積は狭いです。園舎は二階建てなので狭さを感じませんが、園庭はかなり小さいです。乳児クラスは園舎の階段を使って上り下りの練習や、南向きの長い廊下を使って、外遊びのように遊ばしてくれています。園舎はまだ新しいのでとてもきれいです。
-
方針・理念公立園なので特筆するような方針・理念はありません。園児がのびのびと人間らしく成長でき、働く親の味方ていてくれます。
-
先生公立なので、担任以外は異動も結構あります。いろんな先生がいて、どうしても合う合わないはあると思いますが、私自身は変な先生にあたったことはまだないです。
-
保育・教育内容公立保育園で、特に教育方面のフォローはありません。どちらかというと、のびのびとたくさん遊ばせてくださいます。
-
施設・セキュリティ駐車場の狭さは深刻です。送迎の多い時刻は渋滞になりやすいです。近隣の飲食店の駐車場を解放して頂いていますが、それでも不便さを感じずにはいられません。
-
アクセス・立地住宅街の中で、隣には小・中学校もあり、治安面の心配はないです。周辺に駅は皆無なので、必然的に車での送迎になりますが、立地的に車がないと不便な地域なので特に気にはなりません。
保育園について-
父母会の内容父母会主催のイベントの打ち合わせなど
-
イベント運動会、発表会、遠足
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近いのでえらびました
投稿者ID:1065362人中2人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2014年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県日進市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、北部保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「北部保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 北部保育園 >> 口コミ