みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 東部保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
アットホームな園だと思います。
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価公立保育園のため、施設は整ってはいません。ドアは開け閉めしにくいし、網戸がすぐに取れてしまったり。しかし、先生方は年配の方が多めでとてもフレンドリーです。怒るときはしっかり怒ってくれて、遊ぶときはしっかり遊んでくれます!子供も毎日楽しそうです!
-
方針・理念私自身があまり、保育園の理念を理解していないため、普通評価にしております。公立保育園のため、他の公立保育園とかわはないと思います。
-
先生年配の方が多い印象です。若い方もとても明るく、先生みんながフレンドリーです。しかし、伝えたことが他の先生に伝わってないことなどあることがたまにあるため、評価を4にしています。
-
保育・教育内容夏休みはお盆でも自由保育期間があります。仕事の都合で少しお迎えが遅くなる時でも、こちらの要望をしっかり聞いてくれます。
保育園について-
父母会の内容基本的には、夏祭りの担当をしているので、前年度の2月くらいから集まれる人で月に一度集まっている様子です。
-
イベント夏祭りや運動会、毎月誕生日会などあります。敬老の日が近づくと祖父祖母を招く、祖父母の会などもあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由決め手は自宅から通いやすいことでした。家から近いということ、上の学年の子と交流があるため、色々なことを覚えてきそうだと感じました。
投稿者ID:459911
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 東部保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細