みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> はんのき保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
子どもがノビノビ過ごせる良い環境です
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価卒園してからも子どもがはんのき保育園行きたいと連呼していたので、子どもにとって本当に過ごしやすい良い環境だったと思います。
-
方針・理念先生方が優しく、子ども一人ひとりの特徴にあわせて接してくどさっていたので、子ども自身も保育園に良いイメージを持てるようになりました。
-
先生子どもの特徴をしっかりとらえ、真摯に向き合い、親ともちゃんと連携をとってくれていました。
-
保育・教育内容未満児保育なので子どもが保育園に嫌なイメージを持たないようにノビノビ過ごせるようにしてくれていました。
-
施設・セキュリティ出入り口はセキュリティーがしっかりしており、また迎えに来る者がどういった者かを事前連絡することによって、知らない人に子どもを返すことがないように取り組んでおられました。
-
アクセス・立地住んでいるところから車でしか送迎できなかったので、個人的に困っただけです。あとは少し入り組んでいたのが不便と感じました。
保育園について-
父母会の内容コロナの影響で父母会等の交流会みたいなものは開催されておりません。情勢にあわせた質問をしてください。
-
イベントコロナの影響でそういったイベントは開催されておりません。情勢にあわせた質問をしてください。
-
保育時間妻の仕事の時間にあわせて預かってもらっておりました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由ネットでの評判もありますが、抽選でそこに決まったと思います。結果よかったと思います。
-
試験内容ない。
感染症対策としてやっていること検温、消毒をしっかりされております。投稿者ID:802653
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子どもの成長を感じられる園です。先生やお友達と一緒に塗り絵したり、ものを作ったりしています。園の雰囲気もよく、先生同士が協力しあっているので、園には期待して大丈夫です。
【方針・理念】
子供一人ひとりの発達にあわせた保育に力をいれており、教育に熱心です。また、子どもの自律を促すために、自分でできる...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
全体的にいいと思います。先生たちは明るいし、子どもも迎えに行くといつも夢中で遊んでいます。コロナの時代でも出来ることを出来るだけやってくれていると思います。
【方針・理念】
しっかりとした方針理念は考えたこともなかった。よって詳しく知らないです。しかし、先生の人数も多く、なかなかに手厚く預かってた...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> はんのき保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細