みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 横須賀保育園 >> 口コミ
横須賀保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価今のところ全て気になることはない。コロナ禍のため、イベントがほとんど順延、中止となっているのでイベントがあればまた何か変わるのかもしれない
-
方針・理念たくさんの先生がいるがしっかり面倒を見てくれていて安心している。 この先もしっかりお願いしていきたい
-
先生優しい先生ばかりであり、優しいだけでなくその日その日の出来事をしっかりと伝えてくれて安心している
-
保育・教育内容保育園はどこも同じだと思うので子どもたちが安心して楽しんでくれていればそれで満足
-
施設・セキュリティ子どもからしたらグランドも広く施設も拡充されたと思うので、同じ園にかよっていた自分の頃と比べれば断然いい
-
アクセス・立地家からも近く歩いて行ける距離にあるため、アクセスは抜群、駐車場も多いため雨の日のお迎えにも支障はない
保育園について-
父母会の内容コロナ禍のため何も開催できていない。そのためわからない
-
イベント運動会や発表会があるもののコロナ禍のためどうなるかわからない
-
保育時間両親とも仕事しているため延長保育をしているが安心して預けられる
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いし、自分も通っていたので安心できる。また知り合いの子どもも多くいるため
投稿者ID:755493 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価幼稚園と異なり教育で押さえつけることなく、園児各自自由に遊ぶことができます。
園児数に対して遊ぶ面積は狭いです。 -
方針・理念子供の自主性を促すように基本的には遊びたいことをなんでもさせてくれます。特に体を動かすことを重んじています。
-
先生先生は仕事に情熱的で園児一人一人、目が行き届いています。子供に対し挨拶など礼儀を即せんして指導しています。
-
保育・教育内容特段、保育内容について他の東海市の保育園との差はなく延長保育も実施しているように思います。子どもが保育園で楽しかったことを毎日はなしてくれるのできっと合っていると思います。
-
施設・セキュリティ特段ハード面での防犯はなされてないようです(他の保育園と同様)。
ソフト面の不審者への対応訓練はなされているようです。 -
アクセス・立地家からは少し遠く車での送迎となり不便に感じますが、駐車場が整備されておりますので安心しています。周辺道路が狭く車が徐行せざるを得ないのでその点飛び出しても大事には至らない率が高いと思います。
保育園について-
父母会の内容生活発表会
-
イベント運動会、避難訓練、オープン保育
入園に関して-
保育園を選んだ理由幼稚園で押さえつける教育が合わなく加配をうけれるから
投稿者ID:169206 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価アットホームな保育園であたたかさにつつまれている。環境もとてもよい。先生の気配り、園の雰囲気もとてもあたたくよい
-
方針・理念人数が市内の中で一番少ない保育園で先生の目が行き届いている。お勉強系ではないのびのびと個性を活かし生活している
-
先生やさしくて、目が行き届いている。園長先生もとてもやさしくてパワーのある先生。気配りができている。子供の人数が少ないから顔と名前をしっかり把握している
-
保育・教育内容延長保育もあり、勉強系ではなく体を動かしたり、コミュニケーションを大切にしています。夏休みなどもあづかってくれる
-
施設・セキュリティ監視カメラがついているから安心、インターホンで中にはいることもできる。全体を見回しているから安心感がある
-
アクセス・立地近くに大きな公園があり、駐車場はたくさんとめれる。場所に奥に入っているから分かりにくい。でも静かでよい
保育園について-
父母会の内容エアロビクスがある
-
イベントわんぱく祭り、運動会、遠足
入園に関して-
保育園を選んだ理由アットホームな雰囲気がよいから
投稿者ID:136732 -
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数が少ない分、アットホームで先生の目が行き届いていいて、のびのびした暖かい雰囲気の保育園です。給食も園内で作っているのであたたくおいしい
-
方針・理念他人の友達とのコミュニケーションをとりながら温かい環境の下でのびのびクラスとこができる環境づくりができている。勉強勉強ではないので、遊びながら学ぶスタイルである
-
先生園が人数が少ない分先生たちの顔と名前を覚えてていつでも声をかけてくれる。特に園長の目の気配りがほかの先生よりもずばぬけているのがすごい
-
保育・教育内容園長先生もしっかりしてるし夏休みや冬休みもあづかってくれる。園長保育もやっていますが、それは有料である。地域との触れ合いもできる
-
施設・セキュリティ門が頑丈で不審者が入りにくくしてるから安心。インターホンと監視カメラがところどころに設置してあり。いつでも見守ってくれています。
-
アクセス・立地住宅街にあるながら静かで心配ない。地域の人も見守ってくれています。ただ人通りが少ない場所なのが少し不安かもしれませんが治安はよいほう
保育園について-
父母会の内容保護者会はあるけどエアロビをしたりしています
-
イベント4月に移動動物園、9月に東山保育園の親子遠足と10月わんぱく祭り、
入園に関して-
保育園を選んだ理由特別支援保育をやっていたため
投稿者ID:510581人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県東海市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、横須賀保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「横須賀保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 横須賀保育園 >> 口コミ