みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 養父保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
のびのび保育
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価雰囲気がよい。先生もいい人ばかりで、安心して預けられる。0歳から保育してもらえる。
-
方針・理念先生達が教育計画書など作成し毎日ミーティングしているのを知っているから。
-
先生子ども達がなついているのを見ればわかる。ほぼ毎日保育園での様子など教えてくれる。
-
保育・教育内容字を読んだり書いたりなどの学習はしていないが、散歩に行って虫を捕まえたり野菜を育てたりとのびのび保育している。
-
施設・セキュリティ未満児用の園舎が使い勝手がよい。駐車場が他の保育園に比べて広く停めやすい。
-
アクセス・立地園周辺には神社や公園もあり、田んぼがあるのでカエルやおたまじゃくしを見に行ったりできる。尾張横須賀駅から徒歩5分くらい。
保育園について-
父母会の内容保護者会の総会が入園式の後にあり、保護者会役員の承認や行事の確認等をする。保護者会の研修会は年に二回ほどで、子どもとリトミックをやったりアクセサリー作りをしたり(親だけ)する。あとは除草作業や交通安全運動、給食試食会などがある。
-
イベント運動会、こども祭り、生活発表会、音楽会など。
入園に関して-
保育園を選んだ理由職場から一番近いから。
投稿者ID:296589
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
いろんな先生が子どもとかかわり、どの先生も子どもの名前を覚えてくれて、声をかけてくれます。 子どもには自分の事は基本やらせて、できない時は先生がお手伝いしたり、見守ってくれます。また、お友達がお手伝いしてくれることもあります。
【方針・理念】
自分の事は自分でやる。お片づけや手洗い歯磨きなど生活で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
近所へ散歩に出かけた時、昆虫やカエルなど探したり、草花を取ってきたり、自然との触れ合いをさせてくれます。学年やクラスが違う子ども達同士、遊んだり給食を一緒に食べて交流する機会を作ってくれます。夏期間、年長組、年中組、年少組とグループで分けられ、合同保育があります。学年上の子は年下の子のお世話をしたり...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 養父保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細