みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 名和東保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
外観はんー…、でも先生達すごく優しい
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価色んな歌や踊りを覚えてきたり、家では無理だったものを食べるようになったり、トイレを覚えたり、話を聞いてると楽しいんだろうなと思います。だけど、実際に見る機会は少ないし、我が子はなぜか恐ろしく記憶力が良いので、起こった出来事や聞いた会話を聞くと、ん?と思うことがあります。
-
方針・理念こどもの自立の為に一生懸命、一人一人に合わせて面倒をみてくれます。いつの間にできるようになったんだろうと驚きます。
-
先生本当に親切で丁寧で大切にみてくれてると思います。我が子はなかなか手がかかる子なのですが、話を聞く限りよくしてくれてるから先生が大好きなんだなと思います。
-
保育・教育内容本当によくみてくれてると思います。ただ年季の入った保育園ではあるので、やっぱり設備がちょっと不足してるのかなと思ってしまいます。
保育園について-
父母会の内容入園時に参加しただけなので良くわかっていません。委員の方々が大変そうだなという印象です。また機会あれば参加します。
-
イベント祖父母参加のイベントや近隣の方々と交流イベントなのがあるみたいです。お誕生日イベントは毎月あるので歌歌って楽しいみたい。
入園に関して-
保育園を選んだ理由正直第2希望ではありました。家からの距離が最優先。他にも綺麗な保育園や新しい保育園もありました。1番ガタきてる保育園なので、んー…とは思いますが、先生達が優しいので良いです。
投稿者ID:459916
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
色んな歌や踊りを覚えてきたり、家では無理だったものを食べるようになったり、トイレを覚えたり、話を聞いてると楽しいんだろうなと思います。だけど、実際に見る機会は少ないし、我が子はなぜか恐ろしく記憶力が良いので、起こった出来事や聞いた会話を聞くと、ん?と思うことがあります。
【方針・理念】
こどもの自...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園がせまい
駐車場がすごく少ない
道がせまい為通園などが怖い
遊具が少ない
保育園が小さいので発表会なども少し窮屈
【方針・理念】
あまりおぼえていない
親子参観は多いと思う。
祖父母参観もあり行事には力をいれているとおもいます
給食試食かいもありました
【先生】
園がせまい為先生の目が行き届き...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 名和東保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細