みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 東郷中こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
田舎のよくえるこども園
2021年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価居住する地区の唯一の園なので選択肢はありません。ですが、参観などもありやるべきことはしっかりやってくれているようにおもいます。
-
方針・理念新城市の施設なので公務員ですので、社会福祉法人と比べると熱心さは少々劣るような気がしますが、子供たちの自主性を促すよう自分達でいろいろやるようにしています。
-
先生明るく挨拶してくれる保育士が多いです。小さい園なのでみんなの名前も分かってくれています。
-
保育・教育内容音楽に合わせて雑巾掛けなど、楽しく活動をやっているようです。延長保育もしてくれるので働く家には助かっています。
-
施設・セキュリティ田舎なので、セキュリティという面ではあまり力を入れていないようです。不審者が侵入したということはないです。園庭は広いのでのびのびあそべます。
-
アクセス・立地田舎なので周りには何もなく、車がないと通うのが大変です。ただ、この市自体が田舎の市なので市民もそんなにふべんをかんじていません。
保育園について-
父母会の内容年に数回参観とうんどうかい、生活発表会がさんかんできます。父母の中から役員を決めて各行事のてつだいがあります。
-
イベント運動会は保護者と一緒にさんかするものもあり、楽しく参加できます。一緒に走り年に一回のいい思い出になりました。
-
保育時間開園時間は9時?15時です。延長保育の申請で8時?17時まであずかってくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由居住地域に一つしかないので選択肢はありません。同じ地区の子供と知り合いたかったので他地区には希望しませんでした。
進路に関して-
進学先市内の小学校
-
進学先を選んだ理由ほぼ全員公立の小学校いきます。
感染症対策としてやっていること登校前のけんおん、アルコール消毒の徹底があったので安心して預けました。投稿者ID:800802
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
保育参観や保護者参加のイベントも年に数回あり、園での子供の様子を見れ、成長を感じれます。 また、子供の誕生日月には一緒に給食を食べれます
【方針・理念】
保育園からこども園になりより、幼稚園に近付いたかなと思います 園での生活を遠し、ひらがなや時間の勉強も楽しくしてます
【先生】
お歳の先生から...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
居住する地区の唯一の園なので選択肢はありません。ですが、参観などもありやるべきことはしっかりやってくれているようにおもいます。
【方針・理念】
新城市の施設なので公務員ですので、社会福祉法人と比べると熱心さは少々劣るような気がしますが、子供たちの自主性を促すよう自分達でいろいろやるようにしています...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 東郷中こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細