みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> SAKAI保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
先生達の仲が良いところが良い園です!
2021年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく、アクセスと建物が古いこと以外には問題ありません。先生達も親子共々大好きでしたし、園生活も充実していました。
-
方針・理念英語に力を入れていて、年長になると先生が全て英語で指導してくれます。先生は日本人なので、日本語を交えて…という感じです。また、朝の日課でさくらんぼリズムを導入しており、子ども達の体幹を鍛えることができて、毎日充実しているようでした。
-
先生先生が一人ひとりの顔を覚えてくれていて、親身になって話を聞いてくれます。園としてはとても明るく、楽しい方ばかりでした。 年度はじめになると、いなくなってしまう先生もいるので、寂しくて星4にしました。
-
保育・教育内容運動面については力を入れているので、子ども達の成長がわかります。少人数の保育園なので、順番を長く待つというのもありませんでした。
-
施設・セキュリティ昔ながらの鉄鋼のドアです。防犯訓練などはしており、子ども達もすぐ動ける感じですが、セキュリティには欠けるのではないかと感じます。
-
アクセス・立地アクセスはとても不便だと思います。同じ市内でも端と端だったので、通園に25分はかかりました。 立地については海が近く、砂浜へ遊びに行ったり、農園があるのでいちご狩り、みかん狩りなども色々と体験出来たことには大変感謝しています。
保育園について-
父母会の内容父母会というものはありませんでした。 かわりにスポーツDAYというものがあって、(運動会)子ども達と親子が触れ合える機会を作ってるいました。
-
イベントイベントは月に1回程度はありました。海外ならではのイベント、英語の歌など歌ったり踊ったりしていました。 発表会は劇、踊りなど様々あり楽しめました。
-
保育時間保育時間は9時?3時。 延長保育は15時?19時まででした。20日までに申請すれば翌月から適応されます。 1分でも遅れると電話がかかってきます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由先生達の雰囲気と子どもが楽しそうに通っていたのでそれが決めてです。
進路に関して-
進学先公立小学校へいきました。
-
進学先を選んだ理由近くの学校だったからです。
投稿者ID:756092
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
通い始めて2年目になりますが、コロナが5類になったこともあり、保護者が参加出来るイベントも増えました。
英語教育に力を入れていますが、日本の文化に関したイベントもきちんと行ってくださいます。
2022年の3月から園生活で使うおむつとおしりふきが無償サービスになり、費用面や準備もかなり助かっています。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
とにかく、アクセスと建物が古いこと以外には問題ありません。先生達も親子共々大好きでしたし、園生活も充実していました。
【方針・理念】
英語に力を入れていて、年長になると先生が全て英語で指導してくれます。先生は日本人なので、日本語を交えて…という感じです。また、朝の日課でさくらんぼリズムを導入してお...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> SAKAI保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細