みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 楽田西子ども未来園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
園庭が芝生で裸足で駆け回れます。
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価餅つきや節分などにお父さんボランティアの活躍の場があり、男の大人の人と触れ合う機会が少なくなりがちなこども達はとても楽しそうにしてます。
-
方針・理念季節の移り変わりやこどもの成長にあった行動や生活を中心に、当たり前のことを当たり前に行っていて、特に特色があるとも思えない。
-
先生若い先生から年配の先生まで幅広い年代の先生がおり、年配の先生は上手に年齢を利用して、お年寄りへのいたわりを自然に教えてくれているように思います。
-
保育・教育内容これと言って特別ななにかはないですが、延長保育でも先生同士の引き継ぎがしっかりしていて、日中こ出来事をきちんと伝えてもらえます。しきや
-
施設・セキュリティセキュリティーに関しては、決していいとは言えません。かと言って、他の園も同じくらいだと思います。
-
アクセス・立地園自体がわかりにくい場所にありますが、田んぼに囲まれ、夏はオタマジャクシやカエル、ザリガニ、蝉やトンボ、ほかにも沢山の生き物が身近に沢山います。駐車スペースは広く、車が止められず待つなんてことはないです
保育園について-
父母会の内容出たことがないので分かりません
-
イベントバザーがあり、園で必要な物も安く買えたりします
入園に関して-
保育園を選んだ理由一番近く、開園時間も長いため
投稿者ID:505922人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 楽田西子ども未来園 >> 口コミ >> 口コミ詳細