みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  愛知県の保育園   >>  犬山市立羽黒南子ども未来園   >>  口コミ

犬山市立羽黒南子ども未来園
(いぬやましりつはぐろみなみこどもみらいえん)

愛知県 犬山市 羽黒駅 / 公立 / こども園

犬山市立羽黒南子ども未来園 口コミ

★★★★☆4.11
(2) 愛知県保育園ランキング 729 / 1421園中
並び替え
21-2件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      先生の質が良く、雰囲気もとてもいいです。子供も先生に懐いていて、安心して預けられます。1歳児もある程度いるので、先生の人数も多く、安心できます。
    • 方針・理念
      子供第一の教育で、赤ちゃんへの対応も一貫性があります。 赤ちゃんを大切にしてくれます。
    • 先生
      先生は優しくて、面倒見のいい方が多いです。 雰囲気も明るく、優しくていい先生が多いです。
    • 保育・教育内容
      1日のスケジュールが決まっています。給食のメニューも決まっています。 1日のスケジュールは規則正しい生活をする為に決められていて、家ではなかなか出来ないこともやってくださいます。
    • 施設・セキュリティ
      こども園自体は広いのですが、防犯的には少し甘く、誰でも園に入れてしまう気もします。
    • アクセス・立地
      田舎なので仕方ないのですが?人気が少ない地域です。 周りには何もないのと、車道も狭いです。
    保育園について
    • 父母会の内容
      月に1回程度実施しています。子供の園の様子や、今後の予定も教えていただきます。
    • イベント
      イベント毎は大体行います。クリスマス、七夕、イースター、ハロウィン、皆んなの誕生日です。先生達が全力なので、とても楽しそうです。
    • 保育時間
      6:30?18:30までです。園長保育は1時間50円です。 電話で延長してもらうこともできます。 最初からの場合は事前に申請しておきます。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      口コミで決めました。事前の説明会も参加しました。 教育理念が気に入りました。
    • 試験内容
      2才児までは親と市役所の方の面接でした。 特に厳しいものはなかったです。
    • 試験対策
      何もしていません
    進路に関して
    • 進学先
      公立小学校の予定
    • 進学先を選んだ理由
      家の目の前が小学校なので
    投稿者ID:546256
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      みんなと同じことを強制されるわけではなく、子どもの意思を尊重してくださるので、子どもは楽しく通っていました。少人数のため、先生方がすべての子どものことを知っているというのが安心できました。
    • 方針・理念
      少人数の園で、先生方にあたたかく見守られているため、園児たちがのびのびと遊んでいます。園庭が芝生のため、気候の良い季節は裸足で遊んでいます。また、園内で給食を作っているため、できたてでとても美味しいです。ただ、園庭の水はけが悪く、芝生の状態はあまり良くありません。
    • 先生
      園児を優しく見守るタイプの先生が多く、厳しい先生はいませんでした。子どものことをよく見て下さっていて、園での様子を毎日色々と教えて下さる先生が多かったのですが、担任であるにもかかわらずあまり見ておらず、こどものことをよくわかっていない先生も一部ですがいました。また、現在は異動されましたが、当時の園長が保護者によって態度を変える人で、気に入らない人には挨拶もしないので、子どもの目にはどう映っているのか気になりました。
    • 保育・教育内容
      市内の園はすべて同じカリキュラムのようですが、絵を描く、工作をする、散歩に行くなど、普通だと思います。異年齢の交流は多いと思います。
    • 施設・セキュリティ
      特にセキュリティがしっかりしているという印象はありません。建物は古いですが、平屋なので子ども達には安全で使い易いのではないかと思います。
    • アクセス・立地
      アクセスや立地は悪くありませんが、駐車場が狭いです。ほとんどの保護者が車で送迎するので、駐車場に入れず、路駐になることもあります。また、イベント時には車で行けないので、卒園式など自転車に乗りづらい服装の時はとても困ります。
    保育園について
    • 父母会の内容
      年に数回ありますが、基本的には活動報告くらいです。負担に感じるようなものはありませんでした。
    • イベント
      イベントや行事は、遠足、お誕生日会、芋ほり、クリスマス会、生活発表会などがあります。お誕生日会は、お誕生日の子の保護者も出席し、会のあと子どものクラスで一緒に給食を食べます。子どもは親が来るのをとても楽しみにしてくれていました。また、クラスでの様子がわかる良い機会でした。
    • 保育時間
      開所時間は7時から19時です。保育時間は親の勤務時間によって8時間と11時間と異なり、それを超える分が延長保育となります。1号認定の保育時間は9時から14時です。延長したい場合は預かり保育となり、当日に先生に伝えるだけでokでした。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      市立の幼稚園と認定こども園で迷ったのですが、幼稚園は駐車場が全くなかったため、こちらの園にしました。市内の認定子ども園は少ないので、選ぶ余地はありませんでした。
    進路に関して
    • 進学先
      市内の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      近くに私立の小学校はないので、おそらく全員市内の公立小学校に進みます。
    投稿者ID:622846
    この口コミは参考になりましたか?

21-2件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

愛知県犬山市の評判が良い保育園

犬山市立羽黒南子ども未来園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、犬山市立羽黒南子ども未来園の総合評価に関する口コミを表示しています。
犬山市立羽黒南子ども未来園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  愛知県の保育園   >>  犬山市立羽黒南子ども未来園   >>  口コミ

愛知県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

犬山市立楽田東子ども未来園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
公立 / 犬山市 楽田駅
楽田東子ども未来園
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.00 (1件)
公立 / 犬山市 犬山駅
旭ヶ丘第二こども園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.24 (5件)
私立 / 小牧市 神領駅