みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 大塚西保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
オーソドックスな保育園
2021年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価可もなく不可もなし。教育方針は妻が決めているので優しく接してもらうようにしているが、厳しく接して欲しいときもやってくれないのが難しい感じ。
-
方針・理念方針を意識したことがなく、それについて先生と会話する機会は無いと感じている。親の間の会話にも話題は上がりにくい。
-
先生可もなく不可もなし。真摯に取り組んでくれているが、効率が悪そうな印象を受ける。必要ならしかることをお願いしているが、やってくれない。
-
保育・教育内容教育内容は他の園と比べて突出した良いところ、あるいは悪いところが見えてこない。今は少人数だが、だんだん増えてくる印象があり、そのときに一人に充てる時間が少なくなるかもしれない。
-
施設・セキュリティ防犯する必要がない安全な地域だが、いざというときに逃げる場所が少ない。
-
アクセス・立地駅からは遠い。駐車場は5台ぐらいしか停められない。基本的に送り迎えは車で行くしかない。通園バスはない。
保育園について-
父母会の内容基本的に簡単な挨拶しかしない。妻は友だちを作って、限られたグループで会話している。
-
イベント運動会と生活発表会では、子どもの成長が見れて非常にたのしい。
-
保育時間平日は8時30分から16時30分。時間厳守な感じで言われる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由子どもが発達障害で、支援センターから勧められたため。近くの保育園でも良かった気がしている。
感染症対策としてやっていること入り口にアルコールが置いてある。子どもたちの間での感染対策は特になさそう。投稿者ID:800739
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 大塚西保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細