みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 西野町保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
新しくて綺麗な園でいいですよ
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価全体的にはとても良い園だと思います。唯一の不満は園付近の道が狭い事くらいかと思います。駐車場も少ないので行事の時の駐車も大変そうです。
-
方針・理念先生たちも良く、教育もしっかりしていて良い、ただ立地が不便。道が狭く車のすれ違いが大変。
-
先生いい雰囲気の先生が多いが、臨時?の先生は名前もわからず、あまり話さない印象。担任や担当の先生はとても良い。
-
保育・教育内容年少児以上は絵画や体操などのカリキュラムがあるが、うちの子は未満児なのでよくわからないため。
-
施設・セキュリティ年少児と未満児と園庭が柵で分けられていて安心。門も入る時に施錠するよう言われていて良いが、施錠しない保護者もいるので子供が勝手に出て行くこともある。
-
アクセス・立地園付近の道が大変狭いが、車通りも多く、すれ違うのが大変です。近くに小学校もあるので子供もよく歩くのですがいかんせん狭くて危険。
保育園について-
父母会の内容年1回の草取りは全員参加。交通指導や資源回収は年少以上の保護者が交代で参加
-
イベント親子遠足や運動会が親子での参加行事。お茶が盛んな地域なので茶摘みやお茶会もあり。その他、クリスマスや七夕祭り、納涼祭りなど季節のイベントもあります。
-
保育時間延長保育はありますが、現状いっぱいみたいです。土曜保育は少しは空きがあるみたいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由未満児の入園が難しい地域で唯一途中入園で入園できた園だったから。
投稿者ID:929695
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
2021年新校舎になり先生も半分以上は新しい先生に変わったのでこれから評価が変わるかもしれないけれど、今のところ特にコレが気になるという点はない。 コロナも早く落ち着いていろんなイベントができるようになったらどのようにやっていくのかが見ものです。
【先生】
明るく優しい先生が多いと思う。元気に挨拶...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
保育園の周りの道が狭い以外は問題ないと考えます。子が保育園での出来事を度々楽しそうに話してくれるので、よい環境が保育されているのだと考えます。
【方針・理念】
のびのびと遊ばせて、活発に動き回ることで、丈夫な身体作りに力を入れている。また、活動を通じて自発的に動くように促している。
【先生】
そ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 西野町保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細