みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 花ノ木保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
自由で子供の意思を尊重してくれる園
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価子供たちの意思を尊重してくれる信頼できる園です。親の意見にも耳を傾けてくれるし不満は特に有りません。
-
方針・理念特に可もなく不可もなくといった印象です。どちらかというと自由に子供たちの意思を尊重する方針を取っているのかと思います。
-
先生明るい先生が多く、子供たちの個性や、性格をしっかり把握してくれている印象を受けます。
-
保育・教育内容特に力を入れている項目はあまり感じられません。教育熱心というイメージは無いです。
-
施設・セキュリティ園庭やプールも広く、自由にいろいろな遊具で遊べていてとても楽しそうです。防犯面は極めて厳重という感じでも有りませんが、不安感も有りません。
-
アクセス・立地交通量が多すぎたり騒音があるような場所ではなく、散歩などもそこまで危険性は伴わない立地なので安心かと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会は定期的にあり、イベントも年に何回かあります。
-
イベント運動会や発表会などがあり、練習もしっかりするので見に行ってとても楽しいです。
-
保育時間9時から16時で、延長保育や休日保育もあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く私自身も子供の頃通っていた園なのでとても親しみがあったため
投稿者ID:563990
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
直接関わることが少ない他のクラスや他の学年の担当の先生も子供たちの顔と名前を覚えてくれていて、たくさん声をかけてくださります。
【方針・理念】
特にエピソードは思いつかないのですが…。 最初は一緒に手伝いながら、慣れてきたら少しずつ自分でできるように声かけをしてくれている。
【先生】
今年から園...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
いいところ、悪いところ、それぞれあるがどちらかというと悪目立ちしてる気するのでこの評価としたのです。
【方針・理念】
素晴らしい。方針も理念も追従可能なものになっている。それだけでなく、現実的なもの。
【先生】
先生が若く、経験が浅い。聞きたいことを聞いてもコミニケーションが取れず、会話に苦労
...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 花ノ木保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細