みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 西部保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
田んぼの中の環境豊かな明るい保育園
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価田んぼの真ん中にあるような園なので、環境は良い。先生たちが明るくて話しやすかった。電話での話し方、対応もやわらかで良かった。
-
方針・理念先生たちが保護者に寄り添う姿勢が良かった。登園、退園する時に積極的に話しかけてくれるので話しやすい。
-
先生明るく、元気な先生たちとの印象があり、声かけを良くしてくれていた。父親だとなんか行きにくいが先生から話しかけてくれると気が楽に送迎ができた。
-
保育・教育内容延長保育をやっている園なので、小さい子から大きい子がたくさんいるので、年長さんが乳児の部屋に朝の何かのアンケートを取りに行くなどの交流があったので面倒をみることなどの教育が良かったと思う
-
施設・セキュリティ園に入るには二ヶ所の門があるが、古いほうは大人であれば飛び越える事が出来そうな高さなとこ。
-
アクセス・立地田んぼの真ん中にあるよう立地なので、農道を走らなくてはならないので道が狭いので危ない時がある。
保育園について-
父母会の内容その年の年長さんの父母会の会長が実権を握るみたいな感じがあるので、一概に良いとか悪いとかは言えない。
-
イベント遠足。運動会。発表会。子供と一緒に給食を食べたり出来る日があったりします。
-
保育時間7時30分くらいから18時くらいまでやっていたと思います。土曜日もやっていますが、土地柄もあるのか預けに来る人はすごく少ないです。土曜日に預けにいったら、うちの子2人だけしかいなかったという日もあり、なんか気が引けてしまう時もありました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由延長保育をやっている園で一番近かったから。環境も他の街中のとこよりは自分達が好きだったから。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
投稿者ID:626497
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子どもが楽しいと毎日よろこんで通っていました。市立なので、自分の希望に添えないこともありますが、十分だと思いました。
【方針・理念】
私もこだわりはもともとなく、市立の保育園なので、十分だと思います。幼児期には子供はたくさん遊ぶことが一番大事なので、毎日たくさんの遊びをしてきて良いと思います。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
田んぼの真ん中にあるような園なので、環境は良い。先生たちが明るくて話しやすかった。電話での話し方、対応もやわらかで良かった。
【方針・理念】
先生たちが保護者に寄り添う姿勢が良かった。登園、退園する時に積極的に話しかけてくれるので話しやすい。
【先生】
明るく、元気な先生たちとの印象があり、声か...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 西部保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細