みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> みのわ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
のびのびと過ごせる保育園
2020年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価5段階評価で4点の間違いでした。子供は保育園も先生もお友達もだいすきです。 とてもいい保育園だと思います。
-
方針・理念異年齢の交流の機会が多いと思います。 自然に小さい子たちを思いやることができるようになったと思います。
-
先生子供の人数が多いのに、ちゃんと子供の名前を呼んで声をかけてくれます。遅番の先生も、その日の子供の様子をきちんと教えてくれます。
-
保育・教育内容のびのびとたくさん遊ばせてくれます。お便りにも子供の写真が載せてあって、普段の様子を知ることができます。
-
施設・セキュリティ通常保育の時間外は門がロックされます。不審者対策にはとても良いと思いますが、ときどきロックされていないままのときもあります。
-
アクセス・立地幹線道路や駅にも近く、便利な反面、園の駐車場に入るには狭い道路を通らなくてはいけないため、一歩通行とする保育園ルールがありますが、守っていない保護者もいるのが残念です。
保育園について-
父母会の内容父母の会のイベントは多くありません。 運動会や生活発表会のプレゼントを選んだり、写真販売が主な仕事です。 集まって打ち合わせや作業することもすくないです。
-
イベント毎年、パパママ教室といって父親や母親が半日先生となり、子供たちと遊ぶ機会がありましたが、今年はコロナのため、実施されませんでした。
-
保育時間通常保育は9時から16時です。 延長保育は7時から19時です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家が近いため選びました。近所のお友達も多く、小学校の学区内であるため、仲良くなったお友達と小学生になっても離れることが少ないからです。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由お友達と一緒に通えるから
感染症対策としてやっていること換気をおこなっていただいています。運動会は各年齢に時間を分けて実施していただき、保護者は各家庭から2人ずつの観覧でした。投稿者ID:687615
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
不満はないし、来年年長で、どのくらい勉強をやるのかは分からないですが、現状は不満はないと思いました。
【方針・理念】
色々と教えて貰ったり、楽しんで遊んでるようなので。実際見たわけじゃないので分からないですが、伸び伸びと遊んでるようです。
【先生】
若い先生も年配の先生もバランスよくいらっしゃる...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
5段階評価で4点の間違いでした。子供は保育園も先生もお友達もだいすきです。 とてもいい保育園だと思います。
【方針・理念】
異年齢の交流の機会が多いと思います。 自然に小さい子たちを思いやることができるようになったと思います。
【先生】
子供の人数が多いのに、ちゃんと子供の名前を呼んで声をかけて...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> みのわ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細