みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 東刈谷保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
アットホームな保育園
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価園長先生をはじめ職員のかたが積極的にこどもたちへ挨拶をしているので、明るい雰囲気です。園の古さは否めませんが、公立だから仕方ないかなと思ってます。
-
方針・理念先生が全園児の名前を覚えているようで、こどもへ積極的にあいさつや声がけをしてくれるので、明るい雰囲気だと感じます。
-
先生特別教育に力を入れているような園ではないと思うので、熱心に指導するというよりはアットホームに接してくれるという感じです。
-
保育・教育内容正直教育内容はよくわかりません。でものびのびと園生活を過ごし楽しんでいるので、いいと思います。
-
施設・セキュリティ駐車場は一方通行で、門までは短い横断歩道があります。門には子供の手が届かない鍵が付いているので、子供が脱走する心配はありません。ただ、セキュリティ面は少し心配が残ります。
-
アクセス・立地最寄駅からそれほど遠くなく、大通り沿いでもない住宅街の中にあるので、立地はいい方だと思います。
保育園について-
父母会の内容参加したことがないので、詳しい内容はわかりません。
-
イベント夏祭りなど子どもが楽しめる行事があります。
-
保育時間基本は8:30~16:30で、7:30~8:30と16:30~18:30は延長保育です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家庭内で特に決まった教育方針などがなかったので、自宅から1番近いこちらの保育園を選びました。
感染症対策としてやっていること親子共にマスク着用で登園します。入り口に消毒液が置いてあり、保護者は登園の際に使用します。あと定期的に換気を行っているそうです。投稿者ID:6778771人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
全てが素晴らしい保育園だと思います。ここの保育園に通わせてよかったなと思います。なぜなら先生含め園長先生、セキュリティ、教育方針が出来ているからです。
【方針・理念】
園長先生も保育者の方も優しく丁寧なので安心して預けれる。またセキュリティもしっかりしており門を小さい子が開かれない様、高い位置に設...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園長先生をはじめ職員のかたが積極的にこどもたちへ挨拶をしているので、明るい雰囲気です。園の古さは否めませんが、公立だから仕方ないかなと思ってます。
【方針・理念】
先生が全園児の名前を覚えているようで、こどもへ積極的にあいさつや声がけをしてくれるので、明るい雰囲気だと感じます。
【先生】
特別教...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 東刈谷保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細