みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 日高保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
たのしそう
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育園に望むのは、子供が楽しく、毎日すごせることです。先生も優しくわからない事は、親切に教えてくれます。
-
方針・理念ふだん子供の見ることのできない親に、何でも聞いてください。と、言ってくれる。電話でも、親切に教えてくれる。
-
先生給食で、嫌いな食べ物も、先生たちが優しく食べさせてくれたりするので、少しづついろんなものが食べられるようになってきた。
-
保育・教育内容まだ、入ったばかりで、よくわからないが、年長さんになると、小学校のプールに行くそうなので、少しでも、小学校に慣れることができると思う。
-
施設・セキュリティ園庭にたくさんの遊具があるので、毎日楽しく遊ぶことができる。夏は日陰を作るのにテントが張られている。
-
アクセス・立地すぐ横に、小学校や幼稚園、公園もある。保育参観の時は、少し離れた場所に駐車場も用意されて、必ず車でいけるので、たすかる。
保育園について-
父母会の内容バザーをやったり、パンの販売やいろいろ
-
イベント保育参観や夏祭り、とても楽しんでいました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由第一希望の保育園に入れなかったため。
-
試験内容
-
試験対策
投稿者ID:34860
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
日高保育園は子どもたちの楽しそうな声が響き渡っていて、先生も子どもたちもみんながいきいきしています。
体を動かすマット運動や絵の具を使ったお絵描きやパズル、色々なことを企画してくれ、とてもありがたいです。
【方針・理念】
教育方針は普通ですが、本当にみんながやさしい先生!!そして、通っている子ども...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生方はみんな優しく子供も楽しんで通っています。小学校の目の前なので、兄弟がいても児童クラブと行き来しやすくて便利です。
【方針・理念】
特に方針とかなく、普通の保育園だと思います。子供たちは自由に元気いっぱい遊べているので、それだけで十分有難いです。
【先生】
先生方はみんな優しく、子供たちに...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 日高保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細