みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 日進保育園 >> 口コミ
日進保育園 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価市内の他の園を利用したこともありますが、比較すると、先生は良いかたが多いと思います。 行事など準備が必要なもの、ことの連絡の遅さについては改善の余地があると感じます。
-
方針・理念保育園ですが、日常的な遊びから行事によって、色々なことを学ばせてくれる園だと思います。
-
先生朗らかで優しい先生が多いと思います。スケジュールの連絡が少し遅いと感じることがあります。
-
保育・教育内容自分の子供は大抵楽しかったと言って帰ってくるので、色々工夫を凝らして保育してくれていると思います。
-
施設・セキュリティセキュリティについては正門が低い、この点は改善してはどうかと思う。
-
アクセス・立地駐車場が保育園に隣接していないので、送り迎えの際に少し不便に感じることもあります。
保育園について-
父母会の内容まだ経験したことがないのでわかりません。
-
イベント運動会では、コロナ禍で大変な中、園児や保護者のために工夫を凝らして実施してくれました。
-
保育時間保育時間は9~16時で、早朝・延長保育もあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由小学校や中学校で同級生になる子達と一緒に集団生活を学んでほしかったからです。
感染症対策としてやっていること毎日の園児の検温表の提出、送り迎えをする人間の検温が必要です。投稿者ID:677658 -
- 保護者 / 2017年入学
2021年06月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価前保育園とどうしても比べて スモックなどが高価だったりと 何かにつけめ比べてしまう事が多い お金がかかる
-
方針・理念前の保育園と違い土にふれあう機会が多い 子供にとっては自然にふれあえるのは嬉しいです。 カラー帽子を毎年買わなくては行けない 入ってたらそのまま卒業まで色を変えないで良くして欲しい
-
先生延長保育になると 先生と話す機会がほとんどない 何かあった時は話してくださる 通常の日常の様子がわからない
-
保育・教育内容日曜日、祝日が完全お休みの保育になる 。
-
施設・セキュリティ特に鍵がしまってるわけではないので 入ろうと思えば 保護者以外でも入れてしまう。
-
アクセス・立地場所柄道が狭く 駐車場も少し遠く感じる 歩行者優先で道を保護者は通らないようになっているが 車がすれ違えない道もあるので 通らないと駐車場に行けないときも出てきてしまう
保育園について-
父母会の内容コロナ禍により、色々な行事が削減されている
-
イベントこちらも同じく色々な行事が削減されている
-
保育時間7時半~18時まで 延長保育 土曜日の保育は事前にお願いしていれば受け入れしてもらえる 日曜日と祝日は完全に休み
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から1番近くの保育園を選んだ 子供が小学生に上がるとき 知り合いが多い方が良いとおもったから
投稿者ID:755199 -
- 保護者 / 2017年入学
2021年05月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価園長によってその時その時で評価は変わる気がします。 正直、最後の年は評価0です。いい園だとはおもいませんでした。
-
方針・理念特にこれに力を入れている!という感じはありませんでした。 子供が卒園して3年以上経つので現状はわかりません。 ただ、園長によって保育園の雰囲気や対応が変わると思いました。
-
先生子供がけがをした際、すごく対応が悪かったのを今でも覚えています。 すごく他人事でした。
-
保育・教育内容田舎の保育園ですので、保育・教育の目立った部分はない気がします。 私が感じるだけかもしれませんが・・・。
-
施設・セキュリティ外部の人が園に入るにはインターホンを押してから入るというふうになっているので、 その点は安心かなと思います。
-
アクセス・立地うちからは近く歩いても5分のところにありました。 駐車場もうちの子が通っていた時より広くなり整備もされました。
保育園について-
父母会の内容申し訳ありませんが、覚えていません・・・。
-
イベント行事は年々増えていきました。 働いている親にとっては正直、行事が多すぎると思います。
-
保育時間市内の他の園と変わらないと思います。 休日保育は1週間前に申請だったような・・・。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近い。その園から同じ小学校に行くため。 ほとんどの子がそんな感じだと思います。
-
試験内容入園試験はないです。
-
試験対策なし。
進路に関して-
進学先学区内の小学校
-
進学先を選んだ理由理由は特にありません。
投稿者ID:751963 -
- 保護者 / 2017年入学
2019年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価優しい先生が多いです。
こどもの心配事もはなしをすることによって、考慮していただけました。
あと、私(母)が病気持ちで、何かと困惑することがあったりするのですが、相談すれば聞いて頂けて、必要に応じて、暖かく配慮もしていただけました。
保育園は、親子で通うみたいなところもあったりして、ためらったりすることもありましたが、
話をして、聞いて頂けて、考慮・配慮していただけたことが、とても安心できました。
多分ですが、保育園の先生方の性格等も、保護者の方の評価に影響するとは思いますが、
自信が求めることに、どこまで応えていただけるか?とても大事だとは思いました。
あくまでも、保育はこどもにですけどね。
わたしは、先生方に感謝しています。
相性の良い先生を見つけることがてきれば、
良い園生活が遅れると思います。 -
方針・理念年齢に合ったことを出きるようにして頂けたりするので、いいと思います。
親では、教えることができない場面もあるので。
親のいうことは、聞いてくれなかったりだとか、
だから保育士の方の存在は、大きく感じました。 -
先生とても優しい先生です。
わたしは、三人の母ですが、縁・運もあるのも確かだとは感じています。
いま、通っているこどもの担任の先生は、こどももわたしも大好きです! -
保育・教育内容幼児には丁度良いと思います。
自分のこどもも、生き生きして帰ってます。
クラス単位ですが、
こどもの旬なことも考えて、教育もしていただけました。
保育園について-
父母会の内容上手に答えられません。
必要なことを、連絡してくれる、そんな感じだと思います。 -
イベント年少さんは、給食の試食をこどもと一緒に親もさせていただけます。一度です。
他に、おやつを親子でつくって食べるってのもありました。
遠足、運動会、発表会はあります。
-
保育時間自身は、延長保育はないので答えられないですが、
一般は、朝8時半~9時の登園、お迎えは3時~4時です。
入園に関して-
試験内容面接くらいです。
-
試験対策特になかった。
投稿者ID:509987 -
- 保護者 / 2012年入学
2016年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事が多い為 親が仕事を休み取って参加しないと行けないので 大変でした。園長が変わってからは、お迎えを少し早めに着て 園児と いろいろ作る参加になったので、園長によって 変わるんだなと思いましたた。
-
方針・理念帰宅するときに、担任から一言あるのですが、あまり 詳しく話してくれない先生もいて、転んだとか ケンカしたとかを、子供から聞く事が多くて。先生は ほぼ毎日、今日も 楽しく 元気に過ごせました。ばかりで、少し不安に思っていました。
-
先生朝の挨拶や 帰りの挨拶は 笑顔溢れる元気な先生は2人ぐらいしかいなくて、後は忙しいのか 作業で全く気づかない先生や 笑顔のない普通の挨拶する人ばかりでした。
-
保育・教育内容すごくできる子と 全くできない子と差があったので、できる子を 誉めて伸ばすやり方だったのかな?と 思います。
-
施設・セキュリティちゃんと できていた園だったと思います。安全面で不安に思った事は 一度もないです。その面保護者以外の送迎は禁止だった。
-
アクセス・立地駐車場が 少し離れたところに2箇所あり、ひとつは園に少し近い所と、もうひとつは広いけど 少し遠い所で、いつも近い方に集中して 待ち時間がかかったりしました。
保育園について-
父母会の内容保護者同士の交流は特に 園からはないので、送迎の時に、自分でするしかなかった。
-
イベント運動会位しか印象にない
入園に関して-
保育園を選んだ理由近いし 保育園入る前に 園庭解放に通ってて、仲のいい友達ができたので一緒にきめた。
投稿者ID:281517
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県碧南市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、日進保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「日進保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 日進保育園 >> 口コミ