みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 八南保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
親参加の行事が少なく働く親にはありがたい
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生たちがみんな接しやすく、話しやすい。一日の子供の様子を細かく教えてくれる。子供たちも先生を信頼して見える。
-
方針・理念自分のことは自分でやれるように、自分で考える力をつける、いろいろな体験ができるように、などの接し方をしているように見える。
-
先生子供同士のトラブルでも、すぐに先生は入らず、時には見守り子供同士の話し合いをそっと見てくれているようににみえる。
-
保育・教育内容いろいろな体験や、自然と触れ合ったり、家ではやらせてあげられないようなこともやらせてくれているのでありがたい。
保育園について-
父母会の内容保育参観や、親の参観行事が少ないのでもう少し保育参観があってもいいのかなと思う。
-
イベント保育参観や、親の参観行事が少なく、子供の園での様子が先生の話やお迎えのときの様子で見て取るしかないので分かりにくかったり不安がある。もう少し保育参観があってもいいのかなと思う、
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、小学校区だからお友達も作りやすく、地域のことも知れるから。
投稿者ID:475550
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
うちの子供は二人とも八南保育園でしたが、行きたくないと言った日はありませんでした。園、先生方の雰囲気はとても良いと感じます。子供たち一人一人にしっかりと向き合ってくれるという印象です。季節ごとの行事もあるので、子供だけでなく、保護者の方も一緒に楽しめるのではないでしょうか。八南保育園に通わせてよかっ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
やはり勉強のことと、駐車場のことで総合的にこの評価にさせて頂きました。先生方はいい方ばかりなのですがしつけの方ももう少し教えていただきたいです
【方針・理念】
ひらがなカタカナ、数字の勉強など保育園でも教えるところもありますがここは教えてくれないので低い評価にさせていただきました。
【先生】
優...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 八南保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細