みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 柏原保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
お誕生日が楽しいです
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ホールが狭いので入園式進級式が園庭で行われます。遊具はのぼり棒やジャングルジムがあり楽しいです。朝、給食のメニューがわかるようにポールにはってあります。
-
方針・理念異年齢のお友達との交流を積極的に行っています。お散歩や交流会で積極的に異年齢同士で活動し、思いやりや気遣いを身につけられます。
-
先生毎朝笑顔で子供たちを迎えてくれます。子供の目線まで身を下げ、握手でご挨拶してくれています。遠足など特別の日は、水筒は忘れてないですか?など聞いてくれます。
-
保育・教育内容敬老の日や体操の日など毎月いろんなイベントがあり子供をいつも楽しませてくれています。今年から保護者による1日保育士体験も実施されています。
-
施設・セキュリティ送迎時間以外は門をしっかり閉めています。帰り時間は園長が子供が道路へ飛び出さないよう見守ってくれています。
-
アクセス・立地住宅街の中にあります。駐車場が狭いので混雑時は満車になりますが、皆さんわきまえているので困ることはありません。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません個人面談が年に一度あります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由母の実家から近いのでじいちゃんたちが送り迎えを頼まれてくれます。
投稿者ID:152315
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
しっかりしている保育園です。先生やお友達と一緒にいろいろしたい事を考えてます。みんな充実していると思う。
【方針・理念】
しっかりしている。先生もいい。行事もしっかりしているいい事ばかりみんなしっかりしてきる
【先生】
あいさつも連絡もこまめにしてくれる。それぞれの子に対してちゃんと接してくれる...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
ホールが狭いので入園式進級式が園庭で行われます。遊具はのぼり棒やジャングルジムがあり楽しいです。朝、給食のメニューがわかるようにポールにはってあります。
【方針・理念】
異年齢のお友達との交流を積極的に行っています。お散歩や交流会で積極的に異年齢同士で活動し、思いやりや気遣いを身につけられます。
...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 柏原保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細