みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 横川保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
のびのびこどもらしく成長できる園
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こどもたちがのびのびこどもらしく成長できる園です。園長先生をはじめ、先生方はみな、いい先生ばかりです。運動会では昔ながらの竹馬をやります。こどもたちはしっかり体を動かしながら、強い体を作ります。
-
方針・理念こどもらしくのびのびと、成長を促してくれます。
工作も毎回工夫がされていて、どんな作品を持ち帰ってくるか楽しみです。こどもたちの成長にそったカリキュラムでできないことをできるようにサポートしてくれます。 -
先生ハキハキと元気な先生が多いです。園長先生も気さくなかたで、相談がしやすいです。担任の先生以外にもこどもの名前をおぼえてくれているので嬉しいです。悪いことは悪いと叱ってくれるのでありがたいです。
-
保育・教育内容工作や運動、バランスよくカリキュラムが組まれているようです。
跳び箱や縄跳び、てつぼうなど今までできなかったことが保育園のおかげでどんどんできるように成長しています。
保育園について-
父母会の内容毎月1回程度で父母会の集まりがあります。役員のみ。
運動会の補助や、地域のバザー等は父母会役員が積極的に参加します。会長は地域の打ち合わせなどに参加しなければならないため、忙しいです。 -
イベント運動会、遠足、お遊戯会のほか、老人会や誕生日会、七夕でのイベント系などさまざまな行事があります。
給食試食会などもあり、楽しいです。数ヵ月に一回は参観日があり、保育園での様子をみることができます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いため。兄弟が揃って入園できるのが横川保育園だった。
投稿者ID:455833
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生の対応がとてもよい。 姉が通っている時の園長の対応があまりよくなく先生達ファーストで子供や親への対応が悪く市役所に抗議したが園長が変わってからはとても預けやすくなった! 先生次第で子供達は伸びるので見極めていきたい!
【方針・理念】
年長になると竹馬などに挑戦させてもらえ運動会では感動した!無...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
こどもたちがのびのびこどもらしく成長できる園です。園長先生をはじめ、先生方はみな、いい先生ばかりです。運動会では昔ながらの竹馬をやります。こどもたちはしっかり体を動かしながら、強い体を作ります。
【方針・理念】
こどもらしくのびのびと、成長を促してくれます。
工作も毎回工夫がされていて、どんな作品...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 横川保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細