みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 八幡保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
子供の成長を見守ってくれる幼稚園
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価不平不満は全くありません。通園してよかったと思います。子供も幼稚園が気に入っているようです。園の雰囲気もよさそうです。
-
方針・理念子供の成長を重視して、子供がやることにあまり大人が手を加えないような指導をされています。
-
先生担任だけでなく、いろいろな先生が子供の様子をしっかりと見てくれている気がします。
-
保育・教育内容他の子供とのやりとりや、外遊びなどからいろいろなことを学ばせていて、いい教育方法だと思います。
-
施設・セキュリティ団地の中にあるので、大人から見ると少し小さいかなという印象を受けますが、子供からすると丁度いい広さだと思います。
-
アクセス・立地団地の中にあるので、駐車場所はありません。行事の際には、駐車場所がなかったり、制限されたりするので、毎回どうやって幼稚園に行くのかをよく考える必要があります。
保育園について-
父母会の内容少し大人同士の行事は多い感じもしますが。
-
イベント遠足や運動会、冬祭りなど、いろいろな行事があります。ほぼ平日に行われているように感じます。
-
保育時間9時か10時頃から、14時頃までです。ほかにも幼児が通うこともできるようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由室内での学習よりも、外遊びを中心とした教育方針が気に入ったからです。
投稿者ID:606735
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
不平不満は全くありません。通園してよかったと思います。子供も幼稚園が気に入っているようです。園の雰囲気もよさそうです。
【方針・理念】
子供の成長を重視して、子供がやることにあまり大人が手を加えないような指導をされています。
【先生】
担任だけでなく、いろいろな先生が子供の様子をしっかりと見てく...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
のびのびとその子その子の成長に合わせてくれる。給食も1歳辺りは離乳食も早生まれの子どもには0歳と同じにしたりと臨機応変。保育園で作ってて栄養バランスもいい。
【方針・理念】
様々な個性や能力を尊重しあえる。異年齢の子ども達と関わり、優しい気持ちや思いやりなどの気持ちを伸ばす。
【先生】
保育園に...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 八幡保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細