みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 浅井中保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
あそびの中から学べる園
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価障害児の受け入れもしてくれる園なので、健常児と分け隔てなく指導してもらえます。3歳児からの預かりになるので少人数できめ細やかな指導をしていただけます。
-
方針・理念自立を促し助けあいを学べる保育園です。先生たちも一人一人に目を配れますし、優しいかたが多いです。
-
先生先生は優しいかたが多いです。理解できるまで子どもにしっかり指導してくれます。保護者の相談にも親身になってくれます。
-
保育・教育内容遊びを通して、考える力や創造する力、みんな仲良くする力を身に付けられると思います。行事ごとも多く子どもも楽しく過ごせます。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、小さいながらも畑があり野菜などを育てています。しかし大きな遊具は少ないです。防犯訓練も定期的にあります。
-
アクセス・立地住まいが保育園より徒歩圏内だったので通いやすかったです。ただ正門からしか園内に入れなかったので少し不便でした。駐車場の土地は借りていたし住宅地のなかにあるため、園外の方の協力も得られいたと思います。
保育園について-
父母会の内容保護者会が年度始めと年度末にあります。あと資源ゴミ当番が年2回あります。
-
イベント保育・プール参観、運動会、移動動物園、発表会、劇やリトミック観覧、交通安全教室、遠足などがあります。 作品展
-
保育時間開所時間は8時~4時です。4時以降は延長保育なります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いことが決め手でした。3歳児から預かりということもあって子供の人数が少ないため、丁寧に指導していただけると思いこの園を選びました。
-
試験内容入園試験はありません。
進路に関して-
進学先浅井中小学校の普通クラス
-
進学先を選んだ理由保育園のお友達もほとんどその小学校に行くこと、家から近いこと、軽度の発達障害があるため障害児学級も考えましたが様子をみて打診されたら考えようと思い浅井中小学校の普通クラスに進学を決めました。
投稿者ID:561470
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
障害児の受け入れもしてくれる園なので、健常児と分け隔てなく指導してもらえます。3歳児からの預かりになるので少人数できめ細やかな指導をしていただけます。
【方針・理念】
自立を促し助けあいを学べる保育園です。先生たちも一人一人に目を配れますし、優しいかたが多いです。
【先生】
先生は優しいかたが多...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
園児一人一人に対し、先生方の対応が丁寧だったから。また園児も楽しみながら教育を受けているのがわかるから。
【方針・理念】
教育熱心で園児ひとりひとりにあわせたカリキュラム内容になっているため、安心して登園させることができる。
【先生】
若いかたもベテランのかたもあいさつを非常に大切にしているので...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 浅井中保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細