みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 今伊勢北保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
明るい笑顔であいさつが多い保育園
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園の考え方を保育士さんがしっかり理解している印象が強い。
挨拶も明るく気持ちよくしてくれ、子供の様子をしっかり観て日々対応してくれている。
毎日安心して子供を預けられる。 -
方針・理念1日の最後に今日の生活がどんな様子だったかしっかり教えてくれる。
全ての先生が子供の顔と名前を覚えており、登園や帰りのときには名前を呼んで声をかけてくれる。
園全体で丁寧に子供に接している印象がある。 -
先生挨拶は子供の名前を呼んで声をかけてくれる。どの先生も他顔で明るく対応してくれ、園の雰囲気もとても良い。
-
保育・教育内容登園した後は、まず水分をとり、帽子を被らせ外で遊ぶ。
子供の様子をみて気分が乗らなそうであれば中で遊ばせたり、休ませるなど、基本的には元気に遊ばせるが、強制ではなく、子供の様子をしっかり観てくれている。
しっかりと園として方針があり先生方が実行している。 -
施設・セキュリティ門には園長先生と保育士が立ち、二人体制で子供の安全を観ている。
門の鍵は二重になっており、子供が興味本位で触っても開けられないように工夫している。 -
アクセス・立地家から近く雨でも苦にならない。
大通りから少し中に入ったところにあるので、車同士の危ない交通事故の心配もない。
保育園について-
父母会の内容面談時には子供の生活の内容を報告してくれるが、詳しく話してくれるので、しっかり一人一人を責任持って観ていることが伝わる。
こちらの意見も確認してくれ、余程無茶なことを言わない限り希望通りに対応してくれる。
-
イベント発表会などのときには、子供がどの位置で演技をするかを事前に教えてくれるので、保護者の席も上手くバラけている。
元気に発表する子供もいれば、泣いてしまう子供もいるが、保育士さんが邪魔にならないようフォローしている。 -
保育時間延長や休日を利用したことは無いが、こちらの都合でたまに遅れてしまう時も連絡をした時には快く引き受けてくれる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、特に問題があることも聞かないのでこの園を選んだ。
入園前に見学した際も保育士の対応や挨拶がしっかり出来ているのを見ていい園だと感じた。
投稿者ID:929058
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
親に負担が少ない保育園だと思いますので通いやすいと思います。ただ車での登園は駐車場がないのでおすすめできません
【方針・理念】
あまりわからないのですが、色々な廃材で作品を作ったりしていますのでエコだと思います
【先生】
3年で変わるのであまりわかりませんが色々なことをおはなししてくれますので...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 今伊勢北保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細