みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> にじが丘保育園 >> 口コミ
にじが丘保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価プレゼントとか貰えるので、子どもは喜んでくれてますが、会費もかかるので少し負担にはなります。
あとは告知はもう少し早くしてもらえると嬉しいです。 -
方針・理念先生は凄く一人一人のことをみてくれてるなと思います。
園での様子がもっとわかればと思います。 -
先生担任の先生はよく話しかけてくれてますし、子ども一人一人のことをよく見てくれてると思います。
-
保育・教育内容もう少し、お勉強とかにも力を入れて欲しいなと思いました。
例えば、英語だったりとかも取り組んでくれたらいいなと思います。 -
施設・セキュリティ誰でも入れると思うので、その辺りが少し危ないのかな
と思います。
不審者が入ってくる可能性もあるので。 -
アクセス・立地家からは近いです!
ただ、道が狭いので、車できてる人は停めにくいと思うし、自転車徒歩の人からしても、邪魔だなと思います。
保育園について-
父母会の内容長いです。話し合い?が時間が凄くかかります。
-
イベントもう少し、イベントや行事は見やすくしてくれると助かります。
写真等も取りにくいです。 -
保育時間細かいなと思います。
もう少し事情もあるので、柔軟に対応してもらえたらと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近かったからです。
あと空きもあったので、すぐ入れるかなと思いました。
投稿者ID:929686 - 保護者 / 2021年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価キチキチとしたマニュアル通りではなく、子供一人一人を見ていると思う。歴のある方が多く、安心してお願いできる
-
方針・理念理念はよくわからないが、子供の成長を常に考えていると思う。多くの体験をさせてもらえている。学びの中でのびのびと成長させてくれているから
-
先生毎朝の挨拶はもちろんの事、お迎えの時にも、遠くにいる方も見て見ぬフリをせず声をかけていただけること。子供達の事について、常に真剣
-
保育・教育内容サービス業の為、なかなか長期の休みが取れないが、世間が休みムードでも嫌な顔せず受け入れてくれる。子供も楽しんで行ってくれる
-
施設・セキュリティ門が開けば、近くにいる先生や気付いた方は遠くても声掛けをしている。その為、見ず知らずの人はなかなか入りにくい雰囲気になっている。
-
アクセス・立地自転車で行きやすい距離の為、それほど苦ではない。しかし、歩道が狭く、また坂のためすれ違いがしにくい。
保育園について-
父母会の内容あまり知らない
-
イベント運動会や、夏祭りなどがある
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、利便性が良いため
投稿者ID:165030 - 保護者 / 2013年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県名古屋市名東区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、にじが丘保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「にじが丘保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> にじが丘保育園 >> 口コミ