みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 猪子石第二保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
ほんわかした園です。
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価各年齢、1クラスずつの小さな園です。その分、先生の眼が行き届いていると感じました。住宅街の中にある園なので、園庭はそれほど広くありませんが、近くに公園も多くよくお散歩に行っていました。3年間でしたが、楽しく通えました。
-
方針・理念具体的にはよくわからず、卒園してしまいました。すみません。一般的な大事なことはきちんと子どもたちに言ってくれていました。例えば、食事の時に肘を着かない。大きな子は小さな子の面倒を見る。基本的ですが、大事なことなので、助かりました。
-
先生方針・理念にもつながりますが、基本的なこと、あいさつをきちんとするなど、徹底していたように思います。
-
保育・教育内容延長、土曜日保育があります。土曜日も仕事だったので助かりました。土曜日の昼食は麺類でした。麺好きの息子は大喜びで、土曜日を楽しみにしていました。
-
施設・セキュリティ住宅街なので、人の眼が多いように感じました。防犯のお話会があり、子どもたちにもわかりやすく伝えていたようです。
-
アクセス・立地地下鉄の駅から遠いです。市バスのバス停からは10分くらいです。普段は自転車で送迎していました。ただ、雨の日は、歩きかバスになりました。バスが1時間に2本くらいだったので、時間を合わせるのが少し大変でした。
保育園について-
父母会の内容担任や延長からの話、保護者からの質問やそれに対する回答等など
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から一番近い保育園だったため。
投稿者ID:160053
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 猪子石第二保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細