みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 天子田保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
一人一人向き合ってくれる保育園
2023年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生方が凄く気さくで、園長先生自ら園外の外掃除をしながら朝は挨拶をしてくれています。クラスが違う先生達までも子供たち一人一人の名前をしっかり覚えてくれているので凄く嬉しいです。朝は必ず先生達が今日一日の流れを報告し合っていて協力的だなと思いました。毎月お楽しみ会という名の誕生日会を開いてくれるので毎年子供は楽しみにしていて嬉しそうにしています。
-
方針・理念ちゃんと園児達一人一人向き合ってくれてその子の得意不得意をしっかり見てその子に合わせて教育してくれてます。体を動かしたり普段家では出来ないことをやってくれたりしていて楽しそうにしています。
-
先生若い先生からベテランの先生まで幅広く居るんですが、関係なくしっかり子供たちと向き合ってそれぞれのやり方で接してくれて凄く安心しています。毎朝子供が楽しそうに保育園に行くのにホッとしているしお迎えの時に今日の出来事などを楽しそうに話してくれるし、先生方もしっかり一日の出来事をこと細かく報告してくれるので保護者として安心しています。
-
保育・教育内容今の時期はプールや水浴び、シャワーなどをしていますが暑すぎるとやはり外に長時間居られないので、そういう遊びはせず、室内で遊べる事をしているそうです。食育もしっかり教えてくれていて今は園内で野菜を育てていて、野菜を食べてくれる事も増えました。虫や生き物に触れたり、育てる事もしっかり教えて下さるので凄く助かっています。
-
施設・セキュリティ小さい保育園ですが、施錠は3箇所あり、今は保護者にアプリを取り入れ園児の母親、父親のみ登録しています。園を休む時、送迎が母親父親では無理な場合もアプリでやり取りしています。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり真隣には小学校や公園があります。すぐ近くには公園が何ヶ所もありお散歩したりしています。住宅街の中にあるのでやはり駐車場が凄く少くて渋滞の元にもなってしまうのでそこは不便に感じます。
保育園について-
父母会の内容半年に1回か2回ぐらいのペースで参観日があり、その参観が終わってから父母会があります。子供たちの普段の園の過ごし方や1年通してこういう事が出来るように頑張りますという事を先生たちが話してくれた後に、父母の自己紹介をしたり、普段の家での過ごし方、悩み相談会などをしています。
-
イベントまだコロナ禍なので親子で参加が少ないですが、園児同士でのイベントは季節ごとにあります。先生たちが色々と試行錯誤をしてくれて親子の仲が深まるイベントが多いです。
-
保育時間開演時間は8時半から16時半です。延長保育時間は、朝7時半からで夕方の5時から7時までが延長保育になります。料金は収入に応じてなので分からないです。休日保育は木曜日までに申請をします。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から徒歩圏内で義実家も近いのでもしもの時にお願いできる範囲でというのが決め手でした。そして人数も多くないし自然もあるので子供にとっていい環境では無いかと思いました。
-
試験内容ないです
-
試験対策ないです
投稿者ID:930591
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方が凄く気さくで、園長先生自ら園外の外掃除をしながら朝は挨拶をしてくれています。クラスが違う先生達までも子供たち一人一人の名前をしっかり覚えてくれているので凄く嬉しいです。朝は必ず先生達が今日一日の流れを報告し合っていて協力的だなと思いました。毎月お楽しみ会という名の誕生日会を開いてくれるので毎...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
外でいっぱい遊ばせてくれる園です。 お散歩へ行ったりもします。 夏は水遊びが思いっきりできます。 先生方も親身になって話を聞いていただけてとても良く思っています。
【方針・理念】
公立保育園なのでお金をかけてはいませんが、色々な制作をしたり、野菜や植物を育てて自分たちで食べたり、色々なことを子供た...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 天子田保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細