みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 大森保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
駅近過ごしやすい保育園
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価0歳児からの入園で不安もありましたが保育園なので行事も最低限になっておりとても快適に園生活を過ごせています。一緒に通っている子も小学校の同じ学区の子が割合的に多いので卒園後も安心して友達と過ごせるのかなと思っています。
-
方針・理念特に力を入れているところとかなくただ仕事の時間に預かって貰っているだけな感じです。毎年スローガン?のようなものはありますがあまり気にしたことがありません。
-
先生どの先生方も話しかけやすく家での事とかも気軽に話せて雰囲気がとてもよいです。子どももどの先生にも懐いているので預けるのには安心です。
-
保育・教育内容よくお散歩に出かけていて子どもの視野も広がりとてもいい経験をさせて貰えてると思います
-
施設・セキュリティ最近やっと門付近に防犯カメラが取り付けられ、施錠もしっかりされているので前よりは安心かなと思います
-
アクセス・立地自宅から徒歩でも行ける距離で私は使わないのですが駅の真裏なこともあり他の親御さんで電車を使って出勤される方もいるので場所はとてもいいと思います。ただ駐車場がなく、車での送迎をしているのですがどうしても路駐になってしまい警察の方や近所の方から通報されるらしく難しいとは思いますが駐車場スペースを確保した方がいいんじゃないかなと思います。
保育園について-
父母会の内容父母の会については参加したことないのでよく分かりません。
-
イベント入園前は分かりませんがうちが入園してから毎年ドンピシャで当日雨なので変えて欲しいなと思います。幼稚園と比べると行事はかなり少ないかなと思いますがみなさん働いているので少ない方が私は助かっています。
-
保育時間今私は延長保育や休日保育を使用していないので分かりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から1番近くだったことが決め手でした。出来れば上の子と通わせたかったのですが上の子の空きがなかったので別々になってしまいましたが通っていない上の子を連れて送迎に行っても先生方も上の子に話しかけてくれたりしてとても良くしてもらってます
投稿者ID:627151
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 大森保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細