みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 南陽第三保育園 >> 口コミ
南陽第三保育園 口コミ

-
- 保護者 / 2016年入学
2018年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価とても熱心な先生が多く、とても助かっています。残業も多く、とても大変そうですが保護者から見たらとても助かります。
-
方針・理念職員室に教育理念が貼られており、朝礼でも読み上げられています。運動会でも発表されました。
-
先生若い先生がとても熱心で、毎晩勉強されています。とても信頼のできる方が多いです。。。
-
保育・教育内容しつけはもちろんですが、特に挨拶の仕方について、力を注がれています。必ず、笑顔で元気よく挨拶します。
保育園について-
父母会の内容夏祭りや運動会が開催されます。
-
イベントバザーや卒業生を祝う会があります。近くの小学校へ見学に行きます。
-
保育時間土曜日も児童を受け入れてもらえます。日曜日と警報が出されときは休園になります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近くにあったからです。同じ学区に小学校もあり、そのまま繰り上がります。
-
試験内容ありません
-
試験対策なし
投稿者ID:452927 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供がのびのびしていていいです。時間も融通がきくため、仕事も安心して行く事ができて助かります。散歩や夏はプール色々な体験ができます。
-
方針・理念子供の自主性にまかせていていいです。子供がのびのび好きなことをできるのでいつも笑顔をみることができます。
-
先生ベテランの先生が多く安心してまかせていていいです。子供の事をよくみていてくれているのがわかります。いつも挨拶をしてくれて明るくていいです。
-
保育・教育内容夏休み、冬休みもみてもらえるので、仕事をしていると休みの心配をしなくて大丈夫なのですごく助かります。
-
施設・セキュリティ警備員が時々巡回にみえます。帰りに門の前に立っていてくれるので、安心して子供を預けることができるので助かっています。
-
アクセス・立地駅からは遠いので交通のべんはないですが、家から近いので便利です。散歩を子供達がするのに緑が多くていいです。
保育園について-
父母会の内容担任の先生からの話
-
イベント運動会、夏はお祭りがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのと仕事の間にみてもらえるため
投稿者ID:136831
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県名古屋市港区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、南陽第三保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「南陽第三保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 南陽第三保育園 >> 口コミ