みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 直来保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
のびのびとしています
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価自分の意思を尊重して、のびのび成長させてくれます。給食もおやつも手作りです。保育時間も長く、おやすみもないため、預けやすいです。
-
方針・理念子供一人一人の意思を尊重します。無理強いすることなく、個々のペースを大事にします。
-
先生先生は若い先生からベテランの先生まで幅広いです。男性の先生もおり、みなさん気さくに話しかけてくれます
-
保育・教育内容お外で遊んだり、夏はプールをしたり、野菜や果物を育て、収穫もしたりします。室内では絵本を読んだりしています
-
施設・セキュリティ定期的に不審者対応訓練があります。また日中は施錠されています。行事の時にも保護者証明が配られます
-
アクセス・立地家からは近いですが、最寄りに駅はないため、電車バスでの通園は厳しいです。車は隣のスーパーにとめれます
保育園について-
父母会の内容年に2回ほどかと思います。今後の行事や普段の子供の生活の共有をします
-
イベント夏祭り、運動会、プール参観など定期的にあります
-
保育時間七時半から6時半です。六時半以降は延長保育となります
入園に関して-
保育園を選んだ理由公立のため、費用があまりかからないことと、一番家から近いからです
-
試験内容なし
進路に関して-
進学先公立小
投稿者ID:532970
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自分の意思を尊重して、のびのび成長させてくれます。給食もおやつも手作りです。保育時間も長く、おやすみもないため、預けやすいです。
【方針・理念】
子供一人一人の意思を尊重します。無理強いすることなく、個々のペースを大事にします。
【先生】
先生は若い先生からベテランの先生まで幅広いです。男性の先...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
建物は古く、敷地も広いとは言えないが、雰囲気はよく、和気あいあいとしている。行事は夏祭りや運動会など。保護者の負担もそう多くはない。
【方針・理念】
公立なのでこれと言った何かがある訳ではないが、毎年どんなクラスにしたいかテーマを決めて生活している。
【先生】
先生は皆さん熱心で保護者からの信頼...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 直来保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細