みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 上名古屋保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
元気よく体を動かす事のできる
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価色々なイベントもあり、食事も園の中で作っていて暖かく美味しいです。住宅街にあり自転車の送迎が多いです。
-
方針・理念勉強より体いっぱい動かす事や友達との協調性を重視する教育に力を入れていると思います。
-
先生先生は親とのコミニケーションをしっかりとる先生が多く、毎朝しっかり挨拶をしてくれ雰囲気がよいです。
-
保育・教育内容基本的には、勉強より体をいっぱい使う事に重視している感じです。良くも悪くもなく平均的です。
-
施設・セキュリティ園庭は狭く伸び伸びあそべないです。防犯はカメラもなく、施錠だけですので、いささか不安な面もあり。
-
アクセス・立地住宅街にありながら古くからの園であり、地域の方からは理解があり、問題になる事もなかったです。
保育園について-
父母会の内容学年事で異なるが、さまざまなイベントも企画しており、子供達は楽しめます。
-
イベント夏祭りやキャンプや親同士の食事会もありますが、強制的ではないので負担は多くないです。
-
保育時間8時から19時までです。 仕事がない時は15時半に迎えに行ってました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、食事も暖かく美味しいとの事でこの園を選びました。
-
試験内容入園試験はなく、基本的に抽選でしたが人気のある園です。
-
試験対策試験はなかったです
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由家から近いので
投稿者ID:689748
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 上名古屋保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細