みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 稲生沢保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
子供達一人ひとりの個性を育む保育園です
2021年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価稲生沢こども園のおかげで、私自身、多忙な仕事を持ちながらでも子育てを心から楽しむことができました。先生方が一緒に子供達を育ててくれるすばらしい園です。
-
方針・理念子供達ひとりひとりの個性を大切に育んでくれる保育園です。食育も力をいれていて、おやつも手作りで対応しています。子育てのすばらしいパートナーだと心から安心して預けられるすばらし保育園です。
-
先生上の子から下の卒園まで12年お世話になりました。
若い先生は増えますが、先生方のメンツもずっとかわらず辞める先生が少ないようで、園長先生の教育方針が先生方に浸透しているとてもアットホームな雰囲気のすばらしい先生方です。
それぞれの先生方の特技を生かして、子供たちと体を使って全力で遊んでくれます。
-
保育・教育内容伊豆の自然の中でたくさん遊ばせてくれます。年長さんになると近くの鉱山で石を採ったり、わらび採り・たけのこ堀り・よもぎ摘みなど、自然から学ぶことを大切にしている保育園です。子供達に食べさせる給食やおやつなどにもできる限り体に良い食材を使っていて、すべて手作りで作ってくれる食育にも力をいれている保育園です。
-
施設・セキュリティ園庭には、くるみ・ぐみ・ざくろ・りんごなど季節の果物がなり、季節の花やハーブがたくさん植えられています。ロバ・水鳥・うさぎなどたくさんの動物にも囲まれています。園舎もレンガと木のぬくもりがあたたかい園舎で、すばらしいおもちゃもたくさんあり、毎日がたのしく過ごせる工夫があちこちにちりばめられた施設です。
-
アクセス・立地国道から少し奥まった場所にあり、安心して遊ぶことができる立地です。駐車場もあり送り迎えなど親にもありがたいです。
保育園について-
父母会の内容園長先生から、子供達の目線や、育児の大切なことなど、親に今の子供達の園での様子などを教えて頂く時間です。子供達の発表などもあり、子供達がたべているおやつを食べさせてくれたりと、毎回楽しみな時間でした。
-
イベント親参加の行事はそれほど多くないです。運動会・遠足くらいでしょうか。
年長さんになると希望すれば餅つき・地引あみなど親も一緒に楽しめる行事もあり、親も子育てを楽しめるイベントがあります。
どの行事も子供達の成長を感じられる素晴らしい行事で、クリスマス会や作品展は毎年家族で楽しみにしていました。 -
保育時間親の働き方によって、2パターンくらいあるようです。私はフルタイムで働いていたので、8時~17時30 延長保育もお願いしていました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自然の中で子供達を育てるなど、子供達の成長を一番大切にしている園長先生の保育方針に共感しました。園の見学に行った時に、園庭でおもいっきり遊ぶ園児達をみて、こんなすばらしい保育園だったら、預けたいと思ったからです。
投稿者ID:715439
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
下田市立下田認定こども園
(静岡県・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 稲生沢保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細