みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 水落保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
裸足保育推奨
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の園と比較が出来ませんが、今時珍しい?逆に今だから?最初にビックリしたのは、室内でこどもに靴下は履かせない!という強制です。まあ滑って危ないから、というのもあるようですが、裸足保育が園児に良い影響を与えるんだそうです。最初連れていったときにいきなり靴下脱がされて驚きました。先生は、良くも悪くもフランクなイメージの方が多かったです。ただ、保育園ではみんな忙しい人ばかりで長話もそんなにした記憶はないのですが、そんなに悪く言う人も居なかったし、私自身も「この人は絶対いや!」みたいな先生にも合わず、本当に今は「お世話になりました」と頭を下げたい気持ちだけです。
-
方針・理念教育熱心な方は、もの足りないかなとも思います。英語教育とかがある園も有るようですが、私は園児の年頃ではとにかく元気に遊んでほしいと思っていたので、いつも大体私が仕事終わるまでお外で遊んでてくれて、満足です。ひらがな学習くらいは年長でやってくれるので問題は感じません。
-
先生明るく、感じのいい先生が多かったです。先生自身も子育て中のお母さんだったり、みんなで協力し合いながらーという雰囲気で、特に嫌な思いをした事はありません。
-
保育・教育内容急に仕事でいつもより遅くなってしまう時は、電話一本で対応してもらえたので助かりました。延長は18時を過ぎると都度有料(200円とかですが)だったと思います。
-
施設・セキュリティどうでしょう。門に鍵は基本的についていなく、子供が出ないように大人の手が届くところだけで開くようにとか、いたずらに開けないように門が重かったりはしました。ほかセキュリティでそれほど感じたことはありません。
-
アクセス・立地住宅街の中、大きい道路から一本中に入った場所、駅近エリアでありながら園庭もしっかり確保されていること、私はいつも自転車送迎でしたが、便利な場所だと思います。車送迎の方は、駐車場が混雑して大変そうだなあと思ったりしました。
保育園について-
父母会の内容年に一度はみんなで顔合わせが有る程度
-
イベント運動会は親子参加が必ずあり。餅つきや芋掘り、焼き芋など保護者参加なしで色んな事をやってくれるので、仕事に穴を開けずに済み助かります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から勤務先への中間地点にあり、自転車でしか通えない私にとって一番都合が良かったため
投稿者ID:1002121人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
いい点は交通の便がいい、近くに公園がたくさんある、
普段の保育園の様子を撮ってくれるので
どんなふうに過ごしてるかわかります。
悪い点は、行事がマンネリ
【方針・理念】
遊びこむことを重視しています。
トイレや食事のしつけはしてくれます。
【保育・教育内容】
登園してから11:30く...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
こばと保育園
(静岡県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 水落保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細