みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 認定こども園御前崎市立御前崎こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2015年入学
晴れている日には外遊びや散歩に行きます
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価晴れている日には、散歩にいったり園庭で遊んだりと、外遊びをたくさんしてくれます。家にいるとなかなかさせてやれない、砂遊び(特に泥んこ遊び)なども積極的にさせてもらえます。給食も園内で栄養士さんが作ってくださるので、出来立てが温かいまま出てくるので、美味しいです。0歳児の離乳食やアレルギーなど、個別に相談することもでき助かります。
-
方針・理念丈夫なからだ、豊かな心、がんばる力を育てる教育方針で、それを目標にしています。食育や物事に積極的に取り組むこと、挨拶などに力をいれているそうです。
-
先生どの先生も子供たちの名前を覚えてくれ、担任の枠をこえ子供たちを気にかけてくれています。先生方も仲が良く、明るい雰囲気です。
-
保育・教育内容長時間部(従来の保育園)のなかでも、短時間と長時間に分かれています。短時間の場合、必ず16時15分までにお迎えに行かないといけないので、融通がききません。
-
施設・セキュリティこども園になり、乳児棟と幼児棟に分かれたので、園舎は広々使えます。乳児棟の園庭の遊具は小さい子向けになってしまったので、2歳児には少し物足りないようです。不審者情報など、メールで送られてきます。
-
アクセス・立地こども園になり、乳児棟(0?2歳児)と幼児棟(3?5歳児)に分かれています。入り口が別の場所にあること、園内でつながっていないので、両方の送迎がある場合は大変です。
保育園について-
父母会の内容新年度初日や来年度の進級説明会などがあります。担任、園長の話などです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からも職場からも近かったため。
投稿者ID:160845
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 認定こども園御前崎市立御前崎こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細