みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 舞阪第1保育園 >> 口コミ
舞阪第1保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い点は浜名湖の近くのため年に一回潮干狩りに園で行きお土産に浜名湖のアサリを持ってきて来ることです。悪い点は弁天や舞阪の住民の子供がほとんどでそれ以外の子供の親は付き合いにくい
-
方針・理念とくにこれといって特徴はないですが子供たちがのびのびと生活しているので親としては子供の成長がとても感じられる。
-
先生今の先生はわかりませんが親の顔を見るだけで誰の親か確実に覚えています。年に数回しかお迎えに行かない男親やおじいちゃんやおばあちゃんも把握しています。
-
保育・教育内容今の保育園はわかりませんが夏休みはお泊り保育があり花火大会や近くのホテルに行き温泉に入りに行きます。
-
施設・セキュリティ送迎に登録されている親以外が園に連絡なしに子供達を迎えに行ってもたとえ父親でも子供を引き渡してくれません。
-
アクセス・立地住居が弁天島なので保育園まで歩いて10分位で行けました。園の駐車場が少ないため園の行事は徒歩や自転車で行きました。
保育園について-
父母会の内容各学年に1人から2人位に役員になります。
-
イベント運動会、毎月の誕生会、お泊り保育、発表会、など
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近くだったから
投稿者ID:169772 -
- 保護者 / 2009年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価若干園庭は狭いけどその分運動会などは自分の子供を見つけやすく写真を撮るのに便利です。納涼祭は父兄も協力して花火大会や正月は餅つき大会などあり楽しめました
-
方針・理念方針・理念はよくわからないがのびのびと子供が育ちました。浜松市立の保育園なので基本的に方針・理念はおなじじゃないかなと思います
-
先生先生方はみんな優しいです。あいさつがよくできている印象があります。明るい保育園は先生たちのおかげで成り立っています。
-
保育・教育内容次男まではお泊り保育がありましたが末っ子の時は廃止になって残念でした土曜日も保育があるので非常に助かりました。
-
施設・セキュリティ正門の門が一応鍵が掛っているが少し不安です。近所の子供や親が多いので皆さん親の顔と子供の顔はわかりました
-
アクセス・立地自宅から徒歩5分で保育園に行けるので大変便利でした。弁天島にあるので地震の時の津波が心配です。
保育園について-
父母会の内容卒園時に保育園に寄贈する品を考えるなど
-
イベント納涼祭、遠足、潮干狩り、文化祭、餅つき大会、卒園式、お誕生会など
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近くで待機園児もいなかったのですぐに入学できたので
投稿者ID:104757
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
静岡県浜松市中央区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、舞阪第1保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「舞阪第1保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 舞阪第1保育園 >> 口コミ