みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 駒越こども園 >> 口コミ
駒越こども園 口コミ
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の挨拶はしっかりしていますし、保護者への対応はしっかりしています。駐車場が少ないので空くまで時間が掛かります。
-
方針・理念明確な理念はわかりませんが、保育園として正しい教育をして頂いていると思います。運動会でも保護者や祖父母が参加できるよう工夫しています。
-
先生挨拶はしっかりしています。送迎時は1日の様子を報告してくれます。市の職員なので転勤がありコロコロ変わる印象があります。駐車場が無い為、地域住民に迷惑を掛けていますが、園長はあまり深刻に考えていないようです。
-
保育・教育内容定期的な遠足や保護者を交えた遠足などがあります。延長保育もあり助かっています。不審者が来た時の訓練なども定期的に行っています。
-
施設・セキュリティ避難訓練や不審者が来た時の訓練は行なっています。AEDの設置もあります。正門に簡易のカギはありますが、それが効果を得るかどうかは疑問です。
-
アクセス・立地閑静な住宅地にあります。普段は静かだと思います。しかし、公共交通機関の便は悪く、徒歩10分弱のバス亭があるぐらいなので、殆どの人は自家用車で送迎をしています。駐車場が無い為、近所の方に場所を借りて対応しています。
保育園について-
父母会の内容運動会や見学会などをやっています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由比較的自宅から近いのと、幼稚園は費用が高い為。
-
試験内容保護者と子供と面接があります。
-
試験対策特に何もしていません。
投稿者ID:158080 - 保護者 / 2013年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一人一人の個性を大切に接してくれています。園庭はさほど広くはありませんが天気のいい日は遊ばせてくれるし、地域を散歩することもあります。
-
方針・理念具体的な方針と理念はわかりませんが、市立の保育園ですので可もなく不可もなく運営していると感じています。
-
先生近所を歩いていると挨拶をしてくれますし、子供を迎えに行くとあまり行かない私の顔も覚えてくれています。明るく園児にも接していると思います。
-
保育・教育内容内容に関しても可もなく不可もなくというのが印象です。市が運営しているので私立などと比べると教育に対する力の入れ方は落ちると感じています。
-
施設・セキュリティ頻繁に不審者が来た時の訓練をしていますが、セキュリティーは完ぺきではないです。また、AEDは設置してあります。
-
アクセス・立地住宅地の中にあります。私の家から比較的近いので、良いと書きましたが、他の方は不便を感じているかもしれません。駐車場が無い為、送り迎えの時混雑して地域からクレームはあるそうです。普段は静かで良い環境だと感じています。
保育園について-
父母会の内容運動会、父母会、父兄同伴の遠足
-
イベント運動家、父兄同伴の遠足
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育園まで比較的近いから、また共働きの為幼稚園より長くみてくれる、
-
試験内容面接がありました。内容はわかりません。
-
試験対策特に何もしませんでした。
投稿者ID:105861 - 保護者 / 2013年入学
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数でちいさな園であるため。さまざまな年代の子たちとの交流もあり、小さな子への配慮などもしっかり教えていただいています。園庭などは小さいのですが、近くの公園へ出かけるなどのびのびと動ける環境づくりもしていただいています。
-
方針・理念公立ですので、行政の方針にのっとった保育をしていただいています。教育というよりは保育、お勉強というよりは子供の気持ちに寄りそう行動をとっていただいていると感じます。
-
先生先生方が保護者をすべて把握していてくださるので、安心してお任せできています。また、時間を作って面談、月々のお便りなど作っていただき、目に見えない普段の様子などもh上告していただいています。
-
保育・教育内容登園拒否や、子供同士のトラブルなど、特に問題になるような出来事が子供にはないので、私の子供に関しては十分な内容であると思います。
-
施設・セキュリティ不審者対応、地域の交番などの連携もしっかりと取れているように感じます。また駐車場にも先生が立ち会い、安全面を確保していただいています。
-
アクセス・立地住宅地にあり治安はよいのですが、駐車場の確保が難しいようで時には地域の住民の方とトラブルになることがあります。
保育園について-
父母会の内容担任からのクラス全体の様子、子供のお遊戯披露など
-
イベント運動会、親子遠足、遠足
入園に関して-
保育園を選んだ理由仕事を持っており、実家の協力が必要であったため、実家の近くへ入園させた。
投稿者ID:102102 - 保護者 / 2011年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
静岡県静岡市清水区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、駒越こども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「駒越こども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 駒越こども園 >> 口コミ