みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の保育園 >> 竹鼻保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
礼儀が身に付きます
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価仏教の教えに基づき??色んなことに感謝をするように言われているようです。○○の時は△△しません。みたいなことを家でもよく言っています。
-
方針・理念方針。理念についてよく見たことはないけれど、子供の気持ちを尊重してくれる保育園だと思います。。。。。
-
先生若い先生からベテランの先生まで様々です。去年の担任の先生は苦手なようでしたが、私だけでなく子供もその様でした。今年、先生が変わったら、とっても落ち着き毎日楽しく行くことができているので、担任の先生の影響も大きいのだなと思いました。
-
保育・教育内容延長保育は無料です。長期のお休みも希望保育という形で預かってもらえますが、お弁当がいることもあります。
-
施設・セキュリティ入口2か所あり、普段はロックがかかっています。登園や下校の時間以外はインターホンを押すと中から解除してくれます。
-
アクセス・立地駅からは歩けない距離ではないと思いますが、土地柄みなさん車で通園する方が多いと思います。朝と、帰りは駐車場が混雑するので、先生方が交代で交通整理をしてくれています。
保育園について-
父母会の内容出席したことがありません。
-
イベント運動会は春と秋の2回あります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家、職場から近い。父親、祖父も同じ保育園に通っていたから
投稿者ID:103220
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の保育園 >> 竹鼻保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細