みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の保育園 >> 安桜保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
大きな園でたくさんの友達と遊べます
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大きな園で多くのお友達と遊べますが、反面、細かい観察や子どもへの対応といった面では限界があり、やや不満に思うことがあります。
-
方針・理念申し訳ありませんが、詳しい方針や理念まで把握できていません。大規模園であることの長所と短所が混在していると思います。
-
先生大規模園であるにもかかわらず、迎えに行ったときは、○○君のおばあちゃん、お父さん又はお母さんが迎えに来てくれたよと子どもに声を掛けていただき、先生の努力や配慮に感謝しています。
-
保育・教育内容大規模園であることの長所(集団生活が学べる)と短所(個別観察に限界がある)が混在していると思います。
-
施設・セキュリティ施錠やオートロックなどの設備面で先進的とは言えませんが、そこを先生による声掛け(○○君の誰々が来たよ)でカバーできていると考えます。
-
アクセス・立地家に近く、繁華街でもなく、また、駐車場の台数も十分確保されているので、特に不満はありません。
保育園について-
父母会の内容夕涼み会、運動会があります。
-
イベント夕涼み会で屋台を出し、小中学生のお姉ちゃんも参加できます。あと、運動会もあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家に近く、またおばあちゃんのおすすめもあり、ここに決めました。
投稿者ID:133470
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
この保育園に入るまで2つの保育園に通わせましたが、ここが一番です。何よりとても雰囲気が穏やか。包容力のあるところが好きです。
【方針・理念】
のびのびと、こどものペースに合わせてくれます。
細かなことは、見守ってくれるしとにかくストレスのない雰囲気だと思います。
【先生】
保育園の指導に何を求め...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
大きな園ですが、運動会を近くの小学校のグランドで行う、午前中には競技を終了するというように、保護者に配慮した園です。
【方針・理念】
方針や理念については、よく知らないです。児童が多いので、自然に集団生活が学べるのではないかと期待しています。
【先生】
迎えに行くのが、母、妻、自分と日によって異...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の保育園 >> 安桜保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細