みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の保育園 >> 龍華保育園 >> 口コミ
龍華保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然にふれあえるところがすごくいいです。
自由奔放にというところは
いいところでもあり、しつけの面では少し問題がある気がします。 -
方針・理念子供が自由にのびのびとということで、非常に自然とふれあったり、いろいろ体験できてすごく満足しています。
-
先生毎朝明るく挨拶をしてくれます。若い方が多いのですが、みなさん仲がよさそうですごく雰囲気がとてもいいです。
-
保育・教育内容延長保育は7時から19時です。夏休みや冬休みもお預かりしていただけるのでとても助かっています。またそのようなときも給食がでるため、弁当を持参するようなことがなく助かっています。
-
施設・セキュリティ来年建て替えになってしまうのですが、園庭に木があったらい、アスレチックがあり体力つくりができます。不審者対応訓練も年に1~2回あります。
-
アクセス・立地駅からは少し遠いのでやや不便に感じます。またほとんどの方が車での送迎なのですが、駐車場が狭く路駐になってしまうこともしばしば。来年の建て替えでは駐車場の位置もかわるようですので期待しています。
保育園について-
父母会の内容担任からの園の方針や母親通しの自己紹介など
-
イベント毎年年長はおとまり保育があります。その他は運動会や歌の広場など
入園に関して-
保育園を選んだ理由一番自宅から近かったこと
投稿者ID:170337 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭が広く、自然にふれあえる。園児の自由にのびのび生活できるというところが非常にいいと思います。しかし、少し難点をいえば自由すぎるため、活発すぎる。
-
方針・理念子供の自主性を尊重してくれて、自分で考えて行動できることはすごくいいと評価できます。他の園ではない、自然にふれあえる行事が多いです。
-
先生園に行くと先生方が明るく挨拶をしてくれて、気さくに話しかけてくれます。先生方の雰囲気もとてもよいと感じます。
-
保育・教育内容未満児さんが多く、延長保育でもきちんと対応してくれるため、預けていても安心感があります。夏休みや冬休みも預かっていただけますし、給食もでるのでとても助かります。
-
施設・セキュリティ園舎周りの外灯が少し少ないように感じます。そのため夜、薄暗いときは少し不安になります。玄関の防犯はしっかりしていると思います。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、治安は心配ないと思います。ただ駅からは遠いと思います。車で通うには少し道幅がせまく怖いです。
保育園について-
父母会の内容担任からの話の他、保護者同士のお茶会や飲み会などがあります。
-
イベント運動会、遠足、夏祭り、歌の広場などがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園が自宅から近いのと、自然にふれあえるというのが気に入ったため。
投稿者ID:107949 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭に木があって木登りをしたりできます。自由にのびのびと生活できます。自然とふれあう体験をたくさんできて、子供も毎日楽しそうに通っています。
-
方針・理念自由にのびのびと育つし、自分で考えて行動できるのでいいと思います。自然とふれあって自分で考えて行動するので考える力が身につきます。
-
先生先生は若い人が多いんですが、にこにこしていて元気がよくて話しやすい先生が多いです。園の統合などで先生の入れ替わりがあるようですが、新しい先生ともすぐになじめました。
-
保育・教育内容自由にのびのびという教育方針なので遊びが中心になります。しつけという部分は少し物足りなさを感じました。
-
施設・セキュリティ昔ながらの保育園なので冬場は寒さがこたえます。朝・帰りは門の前に必ず先生が立っているので安心できます。
-
アクセス・立地国道から近くにあり、問題ないです。ただ駐車場がすくなめのため、周辺道路が混雑してしまうこともありますが。イベントなどもときは別の場所には駐車できるスペースもあります。
保育園について-
父母会の内容お茶会くらいしかないです。
-
イベント運動会、遠足、保護者会主催のお楽しみ会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近かったので。
投稿者ID:36686 -
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価帰宅すると楽しそうに園の様子を話してくれます。園長先生もしっかりした方で、毎週のお便りに園児に対する考え等をきちんと書かれています。
-
方針・理念毎週いただくお便りを通して、園の方針や実施されている教育などが良くわかります。個人を大切にしつつ、和を大切にされているなぁと思います。
-
先生ケンカしたりしても、ちゃんと理由を説明し、当人を納得させてくれます。また、親への報告もきっちりしてくれて、若い先生が多くてもしっかり指導されているんだなって思ってます。
-
保育・教育内容雪国ならではのイベント、雪中登山などで忍耐力が身に着くと思います。また、遠足等子供の足では遠いのではないかと思われる距離を歩くこともあり、自分の足で歩いていく意義を教えてくれます。
-
施設・セキュリティ毎日遅くまで先生がおられ、園へ来る人をちゃんと確認しておられます。園庭の施錠や門の施錠もきっちりされています。
-
アクセス・立地幹線道路からも近く、通学路も街頭が整備されていて、安心しています。ただ、近隣の側溝にふたがされていない箇所があり、園児が転んでしまわないかが少し不安です。
保育園について-
父母会の内容親同士での話し合い(育児等について)、先生からのアドバイス等。
-
イベントお泊り会、毎年恒例の夏祭り、魚つかみ取り大会、運動会、遠足などなど
入園に関して-
保育園を選んだ理由徒歩で通える場所にあること。上の子も通っていたことから決めました。
投稿者ID:35399
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
岐阜県高山市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、龍華保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「龍華保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の保育園 >> 龍華保育園 >> 口コミ