みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の保育園 >> 佐見保育園 >> 口コミ
佐見保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価人数は少ない保育園だけど先生たちの目が行き届くのでそれはそれでいいと思う。先生が親よりもかなり若いのがちょっと気になるぐらい。
-
方針・理念朝の挨拶から帰りの挨拶までしっかり挨拶ができるようになった。ありがとうやごめんなさいが自分から言える子にしてくれました。
-
先生いい先生ばかりですが親よりもかなり若い先生ってのが少し嫌な部分でした。
-
保育・教育内容自由に絵を書く時間とみんなで同じ作品を作る時間とあるのがいいと思います
-
施設・セキュリティ玄関は開けっ放しです。グランドには柵があり、鍵もありますが簡単に開けれます。
-
アクセス・立地中心にあるのでいい場所だと思いますが不便な方もいるかと思います。
保育園について-
父母会の内容保護者会が参観日後などにたまにあります。
-
イベント大きな行事は運動会、発表会です。 参観日や遠足もあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近辺保育園がここしかないから
投稿者ID:311150 -
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもがのびのびと遊べる保育園です。春や秋は季節を感じるように散歩へたくさん行き、夏はプールや夏野菜の収穫、冬は雪遊びができます。
-
方針・理念人数が少ないのでひとりひとりをよくみてくれ、個性も尊重してくれるし、また団体行動もできるようにしてくれます。
-
先生子どもが大好きなことが伝わる先生ばかりで安心して預けられます。
-
保育・教育内容自然に触れ合うことが多く、野花や虫の名前をたくさん覚えてきます。
-
施設・セキュリティ毎月防犯訓練がありますし、警察の人がきていただいてのお話もあります。
-
アクセス・立地バスで通っていますがそれほど遠くないので、用事のあるときは送迎もしやすい
保育園について-
父母会の内容年間行事についてや役員の紹介、先生の紹介や園の方針などの説明
-
イベント運動会、発表会、遠足
入園に関して-
保育園を選んだ理由他に保育園がないから
投稿者ID:295135
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
このページの口コミについて
このページでは、佐見保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「佐見保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の保育園 >> 佐見保育園 >> 口コミ