みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の保育園 >> ドン・ボスコ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
思いやりがあります。
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価挨拶がきちんと出来るようになり、慌てずよく見て成長に合わせて指導してくれる。給食は園で作っているので、毎日出来立てを食べれる
-
方針・理念3年保育だったが、とても満足のいく指導と配慮だった。年中から下の子たちのお手伝いに行き、慈しみの気持ちをもたせてくれた
-
先生卒園しても先生方とばったりあっても、子供名前を覚えててくれたり、気軽に挨拶をしてきてくれるみんな明るい
-
保育・教育内容体操指導と音楽指導の日があり、外部からの講師はとても魅力的授業と別に体操教室やピアノ教室もやっているが、値段はちょっとたかめ
-
施設・セキュリティバザーや七五三など、地域の方や施設を借りてお祝いしてくれるセコムが入っているし、シスターの先生方は園に住んで居る
-
アクセス・立地通いやすいし、D2やせーゆーがあるから帰りの買い物も便利朝晩の送り渋滞が出来るので、あんまり井戸端会議していると邪魔
保育園について-
父母会の内容ない。 あまりベタベタ保護者同士が接触する事はない
-
イベント親子遠足、バザー、マリア祭、運動会、七五三等がある その都度寄付必要
入園に関して-
保育園を選んだ理由親子で同じ園にかよったから
-
試験内容面接有、特にむずかしいことはない
-
試験対策一時保育で様子を見た
投稿者ID:104067
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
駐車場が狭い。給食を園内で作っているので、できたてが食べられる。子供の面倒をキメ細かく見てくれる。場所柄なのか、派手できつめな保護者が多かった。
【方針・理念】
一般的。良くもなく悪くもなく。ただ、カトリック系の保育園なので、朝のお祈りなど、子供のうちから精神性を学べるのが良いと思った。
【先生...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の保育園 >> ドン・ボスコ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細