みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の保育園 >> ころぽっくる保育園 >> 口コミ
ころぽっくる保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2024年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価安心して預けられる園で、子供が成長しているのがわかるし、信頼しています。園長・副園長をはじめとした先生方もみなさんレベルが高く、子供達の自主性を重んじてくれていると思います。先生同士の雰囲気も良いです。
-
方針・理念広い園舎でのびのびと子供達と過ごすことを大切にしている。季節ごとの遊びや食育、自然教育にも熱心。
-
先生毎月研修をしていて、園児の誘導がうまい。先生の人数も十分で、こどもが信頼しているのがわかる。ベテランの先生も若い先生もみんな熱心。一部激しい子がいるので、対処は大変そうだが指導してくれている。
-
保育・教育内容外部講師の教室もたくさんあり、体操・ダンス・英語・造形・茶道・サッカーなど、充実の内容。制作もたくさんするし、家ではできない経験をたくさんさせてくれる。
-
施設・セキュリティ先生方が保護者の顔をちゃんと覚えているし、施設の改修も随時行なっていて綺麗だし安心。
-
アクセス・立地車がなければいけない場所だけど、特に問題ない。全家庭の集まるイベントでも整理して駐車場に停められる。周辺には車で移動する分にはスーパーやマック、モスなどがある。子供達がお散歩で行く公園もあります。
保育園について-
父母会の内容保護者総会、園舎清掃で年2回ほど集まります。参加は任意です。子供1人につき1回役員をする必要があり、夏祭り係や卒園係になると集まりが多いです。
-
イベント夏祭り、参加日・懇談会、運動会、発表会がありました。運動会は親が参加する場面があります。運動会は年少でダンス、年中でパラバルーン、年長で組体操を行います。組体操や発表会の年長さんの太鼓の発表には感動します。
-
保育時間平日7:00~18:30、土曜7:00~18:00
土曜日はたまに職員研修でできるだけ自宅保育をお願いしますという日があり、ごくごく稀に丹波島保育園に預ける日があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由明るく綺麗な保育園だし、先生たちの雰囲気が良かったです。支援センターを利用して決めました。
投稿者ID:982668
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
長野県長野市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、ころぽっくる保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「ころぽっくる保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の保育園 >> ころぽっくる保育園 >> 口コミ