みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の保育園 >> 御厨保育園 >> 口コミ
御厨保育園 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価伝統のある保育園で親しみやすい雰囲気がある。季節の行事は町の行事にも参加したりしている。園舎は古い。
-
方針・理念方針は正しい愛情で包まれて、たくましい子を育てる。明るくて情熱的で思いやりのある子を育てる。とあり礼儀正しく人間性にあふれ、みんなとなかよく遊ぶという目標もあります。
-
先生先生により経験の差があるようで、厳しい先生と優しい先生に分かれる。どちらの先生も一生懸命に園児に接していて好感が持てます。
-
保育・教育内容道徳の週間、思考力や表現力を養い、食育もある。延長保育や長期休みのお預かりもお願いできてたすかります。
-
施設・セキュリティ園舎が古いのと遊戯室やグランドが狭く、発表会など保護者の観覧は苦労します。セキュリティは設置されていないようなので、防犯には注意してほしいです。
-
アクセス・立地駅からは遠いので車で送り迎えをする方が多いです。送迎の時間は混雑し、また道が狭いので注意が必要です。
保育園について-
父母会の内容話し合いは議題が決まっていても、いつも時間がかかり結論がでない
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学で園児の挨拶が良かったのを見て決めました。
投稿者ID:1575521人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価設備は古く壊れそう。先生がやめてしまうのか、担任の先生が変わるし、名札を付けてないので先生の名前がよくわからない。
-
方針・理念方針・理念自体がよくわからない。説明されないし・・・・。とにかく自分で聞かないと説明をしてくれない。
-
先生自分の担任の子供でもないのに名前をよく覚えていて、すれ違うの必ず名前を呼んで声をかけてくれる。が、先生方の名前は名札を付けてないのでわからない。
-
保育・教育内容朝は7時から夜は18時までなら延長保育料がかからないです。また、遠足などでも園でお弁当を作ってくれる。洋服の洗濯も園でしてくれるので、忙しいお母さんにはラクかな?
-
施設・セキュリティまず、駐車場が狭いので、送迎が大変。園も古い建物なので、地震がきたら・・・・。不安。園庭も狭い。地域密着なのかな?
-
アクセス・立地住宅街にあるので、わかりにくい場所にあるが、周りが畑が多いのでお散歩には子供たちにはいいのかも?少し歩くと交通量が多い道があるので不安。
保育園について-
父母会の内容特に父母会はおこなわれていない。
-
イベント祖父母が参加できる会が多い
入園に関して-
保育園を選んだ理由働いている会社と実家と家から近かったから
投稿者ID:103340
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
長野県長野市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、御厨保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「御厨保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の保育園 >> 御厨保育園 >> 口コミ