みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の保育園 >> 芹田東部保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2012年入学
先生方が明るい園です。
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価給食はごはんだけ持っていきます。おかずが美味しいです。体育館も広くて、みんなのびのびと遊んでいます。
-
方針・理念お寺の園なので作法がお寺の作法を教えてくれます。挨拶をきちんとしていて、給食などの声掛けもしっかりしています。
-
先生若い先生も多くてすごく先生方が明るいです。音楽会や運動会などのイベントなども先生方が工夫して楽しませてくれます。
-
保育・教育内容延長保育は確か7時まであります。6時までは無料だと思います。ぎりぎりでお迎えに行ってもしっかりと見てくださいます。
-
施設・セキュリティインターホンを押して、先生方が確認してからでないと開かないようになっています。親以外の人が迎えに行く時も、申請するので安心です。
-
アクセス・立地保育園の前の道が細いので、前から車が来ると少し大変です。駐車場は何台か停められるので、混んでいるときでなければスムーズです。
保育園について-
父母会の内容参観日に先生からのお話がある程度です。
-
イベント運動会や音楽会などがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家と小学校から一番近くで選びました。
投稿者ID:1646653人中0人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の保育園 >> 芹田東部保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細